新開発の速乾性ゲルインクを採用! 軽い書き味のトンボ鉛筆「モノグラフライト」

ink_pen 2025/10/30
  • X
  • Facebook
  • LINE
新開発の速乾性ゲルインクを採用! 軽い書き味のトンボ鉛筆「モノグラフライト」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

トンボ鉛筆は、速乾性ゲルを採用した「水性ゲルボールペン モノグラフライト」を2025年10月30日より順次発売します。実売価格は220円(税込)。

「水性ゲルボールペン モノグラフライト」

記事のポイント

軽い力で濃い文字が書ける点が人気のゲルインクボールペン。新開発の「モノドライインク」は速乾性に優れにじみにくいのが特徴。青白黒のモノカラーデザインも◎。

本製品は、にじみにくさと速乾性を両立させた新開発「モノドライインク」を採用。速乾性に優れる水性染料ゲルインクで、紙に染み込んだインクが浸透しにくい処方です。さらに高精度ニードルチップとの組み合わせでインク吐出量をコントロールすることにより、にじみやウラ抜けを抑制します。筆記線がシャープで、小さな文字の密度の高い書き込みに適します。

ボール座径を大きくする独自のチップ設計によってペンを寝かせてもボールが座から外れにくく、インク吐出量の変化を抑えています。筆記角度によって線幅が変わりにくく安定した線幅が得られます。にじみやウラ抜けの抑制効果と相まってノートをきれいにする効果が得られます。

高精度ニードルチップを新たに開発し、ノック時ペン先は5.2mm露出します。「モノグラフ」思想である広く明るいペン先をゲルボールペンで実現しました。スペースの限られる問題集やテストの解答欄にも細かい文字や図をシャープにくっきりと書き込めます。

グリップの表面に独自のテクスチャーを施すことで、グリップ力の向上と高精度感が得られます。指先にしっかりフィットし精密な筆記をサポート。

ボール径は極細字0.5mmと超極細字0.38mmの2種。インク色は黒、赤、青(赤、青は0.5mmのみ)。ボディカラーは青白黒のモノカラー、ブルー、グレー、ピンク、パープル(黒0.5mmのみ)。補充リフィルは全種132円です。

トンボ鉛筆

「水性ゲルボールペン モノグラフライト」

発売日:2025年10月30日

実売価格:220円(税込)

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で