【緑で消す/赤で消す】暗記の定番ツールが色数も増やして進化していた!

ink_pen 2016/1/27
  • X
  • Facebook
  • LINE
【緑で消す/赤で消す】暗記の定番ツールが色数も増やして進化していた!
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

受験シーズン真っただ中、試験勉強のギリギリまでこのペンで暗記をしていた人も多いのではないでしょうか?

gnw160114_04_02

このチェックペンは「ゼブラ」が受験シーズンに合わせて発売した「チェックペン-アルファ」です。“暗記勉強のための定番ツールの進化形”というキャッチコピーのもとに作られました。

 

これまでの使いやすさはそのままに色の濃さなどのデメリットを解消

ゼブラのチェックペンシリーズは1982年より発売され、数多くの受験生や資格勉強をする社会人にとって“定番の商品”として親しまれてきました。

歴史ある商品のため「薄い紙に書くとインクが裏面ににじむ」、「マーカーの色が濃すぎて文字が読みづらい」、「単語をキレイにマークできない」といった点がユーザーから指摘されていましたが、今回のリニューアルでではそのようなデメリットをすべて解消させることができたそうです。

この「チェックペン-アルファ」新モデルの一番の変更点はインクの成分が変わったという点。

これまでのチェックペンは“にじみやすい”という意見が多かったのですが、新開発のインクを使用することでにじみやすさを解消、さらに色の明度も明るくなったので、文字がさらに読みやすくなりました。

新開発のインクと新素材でさらに使いやすく

gnw160114_04_01

ほかにも新モデルではペン先の素材が変更されています。

変更されたのは太字の方で、ペン先をしなりやすい素材にすることで紙面にきれいにフィットします。

角度の付いた紙や厚い参考書、さらには辞書などにも均一な線を引くことができるようになりました。

この「チェックペン-アルファ」の新モデルは1月25日より発売が開始され、

価格は150円(税別)。

カラーは基本の「赤と緑」に加え「ピンクと青」が新たにラインナップされます。

チェックシートがセットになった「チェックペン-アルファセット」も210円(税別)で発売されるので、書店や文房具店にお立ち寄りの際はぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

【関連リンク】
文房具ファン70人が選ぶ”はかどり文房具”21選

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で