キッチン&洗濯機のイヤ~な汚れを解消! ホムセンの便利お掃除グッズと“ナチュラル派”アイテム

ink_pen 2018/9/26
  • X
  • Facebook
  • LINE
キッチン&洗濯機のイヤ~な汚れを解消! ホムセンの便利お掃除グッズと“ナチュラル派”アイテム
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

キッチンや洗濯機は、ちょっと油断するとすぐに汚れがたまってしまうもの。ここではそんな悩みを効果的に解決できるホームセンターの製品を紹介! プロが「時短」「コスパ」「エコ」を5段階で評価します。また、合成洗剤に頼らないエコ掃除アイテムもガイドします。

 

【評価した人】

掃除のプロ・藤原千秋さん

住宅メーカー営業職を経て、住まい・暮らし専門のライターとして活躍中。試した掃除グッズは1000種。

 

【関連記事】

汚れが気になる「トイレ」や「お風呂」の攻略法!! ホムセンの便利お掃除グッズ

大手ホムセンで選ぶべき「お掃除グッズ」をプロが指南! リビング&ダイニングの優秀品5選

大手ホムセンで選ぶべき「お掃除グッズ」をプロが指南! 「窓」の優秀品3選

 

お掃除エリア①キッチン

「冷蔵庫や電子レンジといった食品を扱う場所は、特に衛生面には配慮しなくてはいけません。ばい菌が繁殖しないように、専用の使い捨て除菌シートでこまめに庫内を拭き取ると良いでしょう」(藤原さん)

 

その1

食材を扱う場所でも安心なアルカリ電解水のシート

DCMホールディングス

ウエットシート 冷蔵庫・電子レンジ用 20枚入

198

アルカリ電解水を染み込ませたウェットシート。冷蔵庫内についた調味料の液だれや電子レンジ内に跳ねた油汚れもさっと落とせます。洗剤を使用しないから、食材を扱う場所でも安心です。

【時短:☆×3.5】【コスパ:☆×5】【エコ:☆×3】

 

 

その2

部屋に充満する悪臭をたちまちいい香りに

カインズ

農業酪農用デオマジック 1000ml

3980

本来は農業や酪農家向けに家畜の排泄物臭の除去用として使われている香料。家庭で使うときにはキッチンの生ゴミ臭対策としても使える。100〜200倍に希釈して噴霧させます。

【時短:☆×4】【コスパ:☆×3】【エコ:☆×4】

 

 

お掃除エリア②洗濯機

「洗濯槽にカビを生やしている家庭って多いんです。洗濯槽の中が汚れていると、部屋干ししたときに嫌なニオイが漂います。洗濯槽クリーナーは2〜3か月に1回のペースで行うのがベスト!」(藤原さん)

 

その1

洗濯槽の清潔を保つ液体タイプのクリーナー

コメリ

洗濯槽クリーナー 550g

178

洗濯機に1本分を入れて回すだけで、カビや汚れを落とせる洗濯槽用クリーナー。縦型、ドラム式を問わずに使用することができます。液体タイプだから、溶け残りしないのもうれしいです。

【時短:☆×3.5】【コスパ:☆×4】【エコ:☆×1】

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で