思わず見せびらかしたくなる! 約2万円のハイデザイン万年筆ベスト3

ink_pen 2016/6/24
  • X
  • Facebook
  • LINE
思わず見せびらかしたくなる! 約2万円のハイデザイン万年筆ベスト3
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

機能性とデザインを兼ね備えた万年筆は、ビジネスマンなら1本は持っていたい筆記具。ここでは、文房具ツウがそれぞれの視点で、人に見せびらかしたくなるような魅力を持つアイテムをセレクトしました。今回は、文具ソムリエールとして活躍する菅 未里さんが、ハイデザインの3本をチョイス!

 

私がセレクトしました!

豬\闖・愕驥契p_R

文具ソムリエール

菅 未里さん

毎日を楽しくする文房具を紹介するサイト「STATIONERY RESTAURANT」を運営。「マツコの知らない世界」(TBSテレビ)で文房具を紹介するなど、様々なメディアで活躍中です。

 

その1

最古の筆記具メーカーによるさりげないデザインが魅力

40-4_R

40-10_R

ファーバーカステル

アンビション ココスウッド 万年筆

実売価格2万1600円

世界最古の筆記具メーカーによる一本。さりげなく入ったロゴと、直線的なボディが特徴です。「ヤシの木の木目が美しく、使い込むほど艶が出ます。細身で万年筆らしくなく、書くときに初めてそれと実感できるのも素敵です」(菅さん)

 

 

その2

手元を華やかに彩る上質なバイカラーのペン先

40-5_R

40-11_R

ウォーターマン

エキスパート エッセンシャル メタリックGT万年筆

実売価格1万7280円

上品な色とゆったりとしたフォルムから、大人の余裕が感じられる万年筆。ビジネスシーンにも合います。「クリップと天冠(※)の斜めカッティングが特徴。シルバーとゴールド、どちらのタイピンに合わせてもカッコいいです」(菅さん)

※:写真はゴールドですが、現在生産されているモデルは、「W」のロゴが浮き彫りになった黒プラスチック。店頭には両モデルが出回っています

 

 

その3 

中のインクも目で楽しめるスケルトンボディが特徴

40-6_R

40-12_R

パイロット

カスタム ヘリテイジ92

実売価格1万6200円

クリアボディで内部構造まで見える一本。ペン先からインクを吸い上げるスクリュー式タンクをボディに備えた本格派だ。「手元でインクが揺れるのを楽しみながら使いたいですね。インクの色に、使う人のこだわりが表れます」(菅さん)

 

【URL】

ファーバーカステル http://www.faber-castell.jp/23590/default.aspx

アンビション ココスウッド 万年筆(※伊東屋オンラインストア) http://store.ito-ya.co.jp/item/40054014817131.html

ウォーターマン http://www.waterman.com/ja/

エキスパート エッセンシャル メタリックGT万年筆 http://www.waterman.com/ja/expert/132-stainless-steel-fountain-pen-gt-3501170951941.html

パイロット http://www.pilot.co.jp/

カスタム ヘリテイジ92 http://www.pilot.co.jp/products/pen/fountain/fountain/custom_heritage92/

 

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で