看板やポスターの文字をおしゃれに! 誰でもクールなアルファベットが書ける「ステンシルシート26P」

ink_pen 2019/11/10
  • X
  • Facebook
  • LINE
看板やポスターの文字をおしゃれに! 誰でもクールなアルファベットが書ける「ステンシルシート26P」
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

身の回りの生活用品から食品まで、何から何まで取り揃えている100円ショップ。しかし商品が豊富にありすぎるあまり、見落としているモノも多いかも。本稿では、値段以上の働きをしてくれる便利なグッズをレビューして大紹介していきます!

 

【関連記事】
キャンバスがたったの100円!? 油絵などの練習にうってつけな「キャンバスボード」

 

●「ステンシルシート26P 文字・記号」(セリア)

お店の看板やポスターなどを手書きで製作する際、文字をかっこよくデザインするのってなかなか難しいですよね。今回はセリアで発売中の「ステンシルシート26P 文字・記号」をご紹介。おしゃれなアルファベットを簡単に転写できるアイテムです。

 

パッケージを開封すると、アルファベットをくり抜いた黒いシートが26枚お目見え。サイズは約8(縦)×6cm(横)ほどで、手のひらと同じくらいの大きさでした。

 

使用方法は転写したい素材にシートを重ね、筆などで塗装するだけ。それでは、早速書いてみましょう。試しに絵の具を使って塗装した結果、「GET」という文字をクールなデザインで書くことができました。シートの周囲をマスキングテープなどで留めれば、スプレーでも塗装できます。これなら誰でもおしゃれなデザインのアルファベットが書けそう。

 

 

 

実際に購入した人からは、「ポスター製作で大活躍しました」「デザインがかっこよくて気に入ってる」「テープで固定してから塗装すると書きやすいね」と好評の声が多数上がっています。

 

芸術センスがなくてもかっこいい文字が書ける同商品を、ぜひ利用してみてはいかが?

 

【ギャラリー】

 

【関連記事】
触れるだけでOK! 寒い季節にありがたい「静電気軽減キーホルダー」

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で