米の保存を冷蔵庫で!? 便利グッズ「冷蔵庫用米保存容器」レビュー

ink_pen 2021/9/10
  • X
  • Facebook
  • LINE
米の保存を冷蔵庫で!?  便利グッズ「冷蔵庫用米保存容器」レビュー
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

衣服や生活雑貨、食品など幅広い品揃えを誇る無印良品。同社の「冷蔵庫用米保存容器 約2kg用」は米を冷蔵庫で保存する際、縦向き・横向きどちらでも置ける仕様のキッチン用品です。TBS系列で放送中の「教えてもらう前と後」では、「無印良品LOVER100人の声」というコーナーで便利グッズの1つとして同商品を紹介。購入者からも「ドアポケットにすっきり収まるスリムなデザインがいい」「計量カップとセットだからすぐ使えて楽ちん」といった評価が寄せられていました。

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

【関連記事】
袋に入れるだけで漬物が作れる!? 話題のアイテム「発酵ぬかどこ」レビュー

 

●ドアポケットに入るスリムタイプの「冷蔵庫用米保存容器 約2kg用」(無印良品)

毎日のように食卓に並べられる“ごはん”。日本人にとっておなじみの食材だけに、米のストックは欠かさないようにしておきたいですよね。とはいえ米袋を一度開封すると意外に管理が面倒。米びつに移し替えても、いつの間にか虫が入っていたなんてことも……。そんな“米の保存”に活用したいのが、無印良品で販売されている「冷蔵庫用米保存容器 約2kg用」(990円/税込)です。どのような利点を持つのか、じっくりチェックしていきましょう。

 

同商品の外寸は約9.2(幅)×18.6(奥行)×29.3cm(高さ)。上本体(白のABS樹脂部分)は米を入れやすくするためスロープになっていて、キャップ代わりになる付属の計量カップを固定する溝もついています。なお上本体は下本体(透明のAS樹脂部分)から取り外せない構造。そのため上本体が勝手に外れてしまうことがなく、米が飛び出る心配はありません。

 

注目したいのは取っ手やでっぱりのない側面。ご覧のとおり縦置きだけでなく、横向きにして使用することもできます。

 

実際に米を入れて冷蔵庫にしまってみたところ、約2kgもの米を保存できる容器ながらドアポケットに見事すっぽり。ちなみに横向きでも使用できる利点が活きて、冷蔵室の棚にも収納することができました。

 

 

すでに同商品を使用している人からは、「米を管理しやすくなって満足!」「容器が倒れてもこぼれないのがイイね」といった反響が続出。米の保存に頭を悩ませているなら、「冷蔵庫用米保存容器」を導入してみては?

 

【関連記事】
今までのスニーカーはもう履けない……「疲れにくい 撥水スニーカー」レビュー

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で