【文具ソムリエール・菅未里の自腹買い文房具】ネジ? 実は磁石! 直径4.5mmの極小強力マグネットは控えめで美しいメイドインジャパン

ink_pen 2022/9/7
  • X
  • Facebook
  • LINE
【文具ソムリエール・菅未里の自腹買い文房具】ネジ? 実は磁石! 直径4.5mmの極小強力マグネットは控えめで美しいメイドインジャパン
菅 未里
かんみさと
菅 未里

文房具を紹介するサイト「STATIONERY RESTAURANT」を運営するほか、「文具ソムリエール」の肩書きで、テレビや雑誌への出演、イベントや講演への登壇を精力的に行なっている。プロデュース商品も多数。近著に『仕事を効率化するビジネス文具』(ポプラ社)、『毎日が楽しくなる きらめき文房具』(KADOKAWA)がある。

イベントやメディアへの出演、新作文房具のプロモーションなどに引っ張りだこの文具ソムリエール・菅未里さん。文房具の新作からロングセラーまでを知り尽くした菅さんが、自腹を切ってまで手に入れた愛用の文房具とは?

 

デザインや思い出を壊さない控えめなツール

小さなネジ・・・・・・の紹介ではありません。こちらは小さな小さな、マグネットです。

美術館や旅先で素敵なポストカードを買ったり、お気に入りの写真を現像したりした時、どこかに飾っておこうかなと考えたことはありませんか?

 

格好よくポストカードや写真を飾りたいと思っても、画鋲(がびょう)やテープを使うと飾る物を傷めてしまいそうで心配です。そんな時にマグネットを使ってボードに貼ることを思いつくでしょう。しかし、そのマグネット選びが難しい。

 

マグネットというと会社の会議室で使うような事務的なデザインだったり、サイズが大きすぎて飾る物よりもマグネットが目立ってしまったり・・・・・・なかなかピンとくるものがありません。

 

あくまで脇役として控えめに、でもしっかりサポートしてくれるマグネットはないものかと探してたどり着いたのがSOGUの「φ4.5 MAGNET」です。

 

SOGU
φ4.5 MAGNET
1500円(税別・10個)

 

↑一円玉と比べてもこの小ささ

 

↑パッケージもおしゃれ!

 

直径4.5mmという極小サイズながらしっかりとした磁力があり、ポストカードや写真はもちろん、A4用紙2~3枚程度であればまとめて貼り付けておくことも可能です。

 

何よりも存在を主張しないところがいい。

 

↑ポストカードの四隅を、このマグネットで固定

 

↑拡大してみましょう

 

ポストカードの隅につけてもこの通り。小さいので目立たず、ポストカードのデザインを壊しません。

 

↑使わない時にボードにつけておいても圧迫感がなく、控えめな印象です

 

眼鏡のネジと見間違えるほどに小さいマグネットですが、つまみ部分にネジを使用しているため、ネジ足のギザギザとした溝が滑り止めとなって、指でつまみやすいのも特長です。

 

一般的に男性は女性よりも手が大きいので、小さすぎると扱いにくいのではないかと心配になる人もいるでしょう。それが実はこのマグネット、1mm違いで試作をしては男性と女性、それぞれの手で評価を繰り返しこのサイズに決定したそうです。

 

マグネットの強さとつまみの扱いやすさ、どちらも徹底的に使い勝手を追求して決まったサイズなんですね。

 

 

インテリアに馴染む控えめマグネットで、格好良く思い出を残しましょう。

 

 

連載「文具ソムリエール・菅 未里の自腹買い文房具」アーカイブ

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で