乗り物
2017/6/14 21:47

【画像多数】力がかかる部分ゆえ、グリスアップを忘れずに! ロードバイク・クランク&ボトムブラケットの装着(シマノ)

ロードバイクのメンテナンスの基礎知識を伝授するコーナー。今回は、「クランク・BB(ボトムブラケット)の装着(シマノ)」のやり方についてレクチャーしていきます。クランク・BBは強い力がかかる部分なので、各所へのグリスアップを忘れないように。左右の指定がある部品にも注意して作業しましょう。

 

【使用する工具】

アーレンキー_1_変換

アーレンキー

 

クランクキャップ外し_変換

クランクキャップ外し

 

BBレンチ_変換

BBレンチ

 

【BBをグリスアップ】

BBは踏み込んだ圧力がダイレクトにかかる部分なので、ネジ山やベアリング部、フレームのBBシェルにもグリスをたっぷり塗る。

 

1.外したBBは内側を手で触ってみて、ベアリングに異常がないかを確認。内側にたっぷりグリスを塗る。

Img18991_変換

 

2.同様に、BB シェルの部分にもたっぷりグリスを塗る。

Img18993_変換

 

3.反対側の BB のネジ山にもたっぷりグリスを塗る。各部品に問題がないようなら、取り付けに入る。

Img18995_変換

 

【装着する】

グリスアップを終えたら、BBをBBシェルにはめ込み、専用工具で締めていく。溝にしっかりはめ込んで、緩めるときとは逆、上方向に力を加えていく。軽く締めたら、余分なグリスを拭き取り、しっかりと固定する。

 

4.最初は、手で回して入れる。左右を間違えないように要注意。必ず「R」「L」などの表記があり、矢印などで締める方向が示してある。

Img18998_変換

 

5.BB の溝に合わせてレンチをセットし、上方向に力を加えていく。

Img19000_変換

 

6.車体の反対側から手を回し、締める場合は上方向に力を加える。

Img19002_変換

 

【右側クランクをグリスアップ】

BBを装着したら、次にクランクを取り付ける。まず、クランクのシャフト部分に薄くグリスを塗り、入れ込んでいく。

 

7.クランクのシャフト部分にグリスを塗る。ここは薄く塗るだけで十分だ。

Img19003改_変換

 

【装着する】

すんなり入らない場合は、チェーンリング部を叩きながら入れる。

 

8.BB シェルにシャフトを差し込んでいく。固い場合はチェーンリングを叩いて入れていく。

Img19006_変換

 

【左側クランクをグリスアップ】

シャフトの反対側がBBシェルから出てきたら、そこにもグリスを塗り、左クランクをはめる。

 

9.反対側から出たシャフト部分にグリスを塗り、左クランクを取り付ける。

Img19008_変換

 

【装着して固定する】

プレートを入れてから2本のボルトを仮締め。そこでキャップにグリスを塗り、クランクキャップ外しを使ってはめる。キャップをしっかりはめてから、ボルトを締める。このとき、締めすぎると中央のプレートを壊す恐れがあるので、きつく締めすぎないように注意しよう。

 

10.溝にプレートを入れ込み、左右均等にボルトを回して仮締めする。キャップにグリスを塗ってキャップ外しで装着した後、ボルトをしっかりと締めよう。

Img19022_変換

 

【トルク調整】

回転軸にかかる力(トルク)の調整ができるレンチを持っている場合は、12~14Nm(ニュートンメートル)トルクが適正。持っていない場合は、お店でどの程度の閉まり具合が適正か、一度教えてもらっておくといい。

 

11.トルクを調整できるトルクレンチがあれば、12~14Nmの適正値で締める。

Img19025_変換

 

【こちらもチェック】

かつての主流クランク〈スクエアタイプ〉

現在は限られたモデルにのみ使用されているスクエアタイプのクランク。このタイプのクランクを交換する場合は、「コッタレス抜き」という専用の工具が必要。手順が異なるので注意しよう。

Img19178_変換
見ることが少なくなったスクエアタイプも、一部のファンには今なお愛用されている