パナソニックは、ヘアードライヤー「ナノケア」が今年20周年を迎えたことを記念したスペシャルイベント「Panasonic nanocare 20th ANNIVERSARY EVENT」を、最新機種「EH-NA0K」の発売日である2025年9月1日に合わせて開催しました。

記事のポイント
パナソニックの「ナノケア」は2005年に発売され、2025年で発売20周年を迎えたロングセラーシリーズ。2024年には高級路線の新ライン「nanocare ULTIMATE」を発売。今回発売される「EH-NA0K」は、上位モデルと同様に「高浸透ナノイー」を搭載したモデルとして注目を集めています。
女性のヘアケア意識が高まるなか、ドライヤーは髪を乾かすだけのものと思われていた2005年に、「乾かしながら髪を美しくケアする」という発想で、パナソニック独自の微粒子イオン「ナノイー」を搭載した初代ナノケアが誕生。
2019年には水分発生量がそれまでの18倍に増加した高浸透ナノイーを搭載し、2025年に国内累計販売台数は1800万台を達成しています。
イベントには、普段からナノケアをこよなく愛している“ナノケアlover”の著名人が登壇。出演する新WEBムービーと特設WEBページ「わたしとナノケア」も同日より公開されました。
今回出演したナノケアloverは、俳優・田中みな実さん、ロックバンド[Alexandros]のVo&Gt・川上洋平さん、デザイナー/アーティスト・篠原ともえさん、アイドルデュオ・ROIROM、ヘアメイクアップアーティスト・KUBOKIさん。

新WEBムービーはパナソニック公式のYouTubeやパナソニック ビューティ公式のInstagramなどで視聴可能です。
■特設WEBページ「わたしとナノケア」
https://panasonic.jp/hair/contents/nanocare-lovers.html
高浸透ナノイー&ナイトキャップノズル搭載の「EH-NA0K」
新発売の「EH-NA0K」は、水分発生量が従来の18倍に増えた高浸透ナノイー(※)によるうるおいケアに加え、新搭載のナイトキャップノズルを用いた夜のケアで翌朝の寝ぐせを抑え、スタイリングをしやすくします(ナイトキャップノズルは髪が7割程度乾いた状態で装着することが推奨されています)。
※ナノイーと高浸透ナノイーとの比較(同社調べ)

ナイトキャップノズルが3種類の風を作り出して髪全体をムラなく乾かし、乾き残しを防ぎます。寝ぐせの原因の一つとなる髪の根元や内側、毛先の乾き残しを防いで、直後も翌朝もしっとり指通りよくまとまります。また、柔らかく広がる風で髪がほぐれやすいので、くしやブラシがスムーズに通り 、理想のスタイルが作りやすくなります。

高浸透ナノイー&ミネラル&マイナスイオンを含んだ風により、ヘアカラーの退色やブラッシングの摩擦によるダメージを抑制。また、頭皮や肌のうるおいを保ちます。