ワイドな水受けがゴミも取るからお手入れラクちん! 「お急ぎ解凍」も進化した東芝「石窯ドーム」5機種が発売

ink_pen 2017/6/20
  • X
  • Facebook
  • LINE
ワイドな水受けがゴミも取るからお手入れラクちん! 「お急ぎ解凍」も進化した東芝「石窯ドーム」5機種が発売
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

東芝ホームテクノは、簡単に外せて洗える水受けを採用し、お手入れ性と解凍時間を改善した、オーブンレンジ全5機種を7月中旬から順次発売します。

 

外せて洗えるワイド水受けが結露水と食品カスをキャッチ

20160620-s4 (1)

今回発売されるオーブンレンジは、過熱水蒸気オーブンレンジ 石窯ドーム「ER-RD200(9月中旬発売)」「ER-RD100(7月中旬発売)」「ER-RD8(8月上旬発売)」、スチームオーブンレンジ 石窯ドーム「ER-RD7(8月中旬発売)」、石窯オーブン「ER-R6(9月上旬発売)」の5機種です。実売予想価格は、ER-RD200が7万8000円前後(税別)、ER-RD100が6万8000円前後(税別)、ER-RD8が5万8000円前後(税別)、ER-RD7が4万8000円前後(税別)、ER-R6が3万8000円前後(税別)。

 

新製品では、庫内の扉に付着した結露水を受けるワイド水受けを採用。水受け部分は取り外しも簡単なので、扉と本体の隙間に落ちたパン粉などの食品カスも取り除け、手間をかけずに手入れができるのが特徴です。

↑外して洗えるワイド水受け
↑外して洗えるワイド水受け

 

レンジ加熱による解凍では、従来の赤外線センサーに庫内の空間温度を検知する「温度センサー」を加えた「ダブルセンサー」での新制御により、「お急ぎ解凍」の解凍時間を短縮しました(ER-R6を除く)。

 

さらに、育児や仕事で忙しい人や料理に不慣れな人にもぴったりな、手間を省いて下ごしらえの時間を短縮する「時短・お手軽調理」を5レシピ(ER-RD200のみ6レシピ)、ABCクッキングスタジオと共同開発した「ヘルシーメニュー」4レシピを新たに追加しています。ワイド水受けの搭載でお手入れがさらにラクになり、手軽なレシピやヘルシーメニューも追加されたのはうれしいですね。特にお手入れでも、調理でも時短を実現したい人は、ぜひチェックしてみてください。

↑「時短・お手軽調理」イメージ
↑「時短・お手軽調理」イメージ

 

 

 

 

 

 

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で