本・書籍
2018/4/11 13:30

『ル・ボラン 2018年2月号』――メルセデス・ベンツ、BMW、アウディの威信をかけた三つ巴バトル

“若者の車離れ現象”が声高に唱えられるようになったのは、いつ頃からだろうか。四元正弘氏(株式会社電通電通総研研究主席)の『「若者のクルマ離れ」に関する現状分析と打開可能性』というレポートによれば、2001~2011年の10年間で、20代男子の「自動車に関心がある」割合は71パーセントから42パーセントに急減している。

 

 

オペルで始まり、ジェミニで実現させたドイツ車へのあこがれ

こうした傾向、1980年代初めに免許を取った筆者は、ただただ信じられない。大学1年の夏までの毎日は、とにかく自分の車を1日も早く手に入れることだけをひたすら考えながら過ごした。

 

車両価格58万円、頭金20万円で手に入れた初めての車はいすゞジェミニクーペLSGだった。この車を選んだことには理由がある。ドイツの自動車メーカー、オペル社のカデットというモデルを基にデザインされていたからだ。筆者はこのカデットのラリータイプの外観が大好きだった。本物を買うには時間がかかりすぎてしまう。だから、とてもよく似たジェミニLSGで我慢することにした。そして、ドイツ車に対する憧れは、はっきりと自覚していた。

 

 

輸入台数ベスト3はドイツ車が独占

ベンツ、ポルシェ、BMW、そしてフォルクスワーゲン。ドイツは名車の生産国として名高い。質実剛健さを第一印象に挙げる人は多いだろうが、決してそれだけではない。たとえばベンツのAMGやBMWi8は、圧倒的なパフォーマンスを誇るスポーツカーだ。

 

筆者を含め、日本のドイツ車ファンはかなり多いようだ。日本自動車輸入組合が今年の1月11日に発表した資料によれば、ブランド別輸入台数1位はメルセデス・ベンツ(7,166台)、2位はBMW(5,482台)、3位はフォルクスワーゲン(4,153台)という並びになっている。2017年1年間だけで、ドイツ産の新車が17,000台も日本に入ってきた。さらに言うなら、4位のアウディ(3,055台)は、前年比10.2パーセント増という数字を記録している。

 

 

日本人はドイツ車が好き

ドイツ車と聞いて、まっさきに思い浮かべるイメージはなんだろう? ネットで検索をかけると、最も多くヒットするキーワードは“安全性”だ。アウトバーン(速度無制限、通行料無料の高速道路)を走る機会が多いドイツ車には、高速運転時での走行安定性やブレーキ性能、そしてもちろんエンジンの頑丈さが求められる。

 

加えて言うなら、ドイツ車の衝突安全基準は世界最高レベルにある。事故に遭った場合でも、車体が丈夫なので、被害を最小限に留められる。頑丈で安全。道具としての車に求めるものとしては十分だろう。これに、ドイツ車ならではの実用的なラグジュアリー感が加わるとなれば、選ばれて当然かもしれない。

  1. 1
  2. 2
全文表示