人気上昇中「プロテインバー」外国人に受けるのか? 4製品のなかでダントツ1位はレーズンの酸味が好評

ink_pen 2020/1/9
  • X
  • Facebook
  • LINE
人気上昇中「プロテインバー」外国人に受けるのか? 4製品のなかでダントツ1位はレーズンの酸味が好評
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

日本の伝統料理やトレンドフードなどを、様々な国の人に試してもらう企画が本連載です。今回は、健康ブームとともに人気が高まっているプロテインバー。定番のチョコレート味でテストしました。

 

【試してくれた人】

イギリス:カイ・ジェフリスさん

甘党。プロテインバーは、オーツ麦がベースのタイプを好みます。

 

ベトナム:レ・クック・トゥアンさん

チョコが大好き。プロテインバーも間食用によく買っています。

 

タイ:ツリワッタナチャイ・パッタラワディーさん

しょっぱい菓子のほうが好み。ふだんプロテインバーは食べません。

 

【エントリーNo.1】

matsukiyo LAB

プロテインバー チョコレート

138円

たんぱく質は15g。ドラッグストアのマツモトキヨシPBで、管理栄養士の推奨を受けています。

 

【5点満点で評価】

カイさん 2.0
レさん 1.0
ツリワッタナチャイさん 2.5
total 5.515.0

「独特な甘みがあり、私は少し苦手。カカオの香りや苦味を濃くしたら、もっと私好みの味になりそう」(レさん)

「サクッとした食感は好きです。でも普通のショコラとは違う不思議な甘さを感じますね」(ツリワッタナチャイさん)

 

【エントリーNo.2】

UHA味覚糖

SIXPACK プロテインバー チョコレート味

324円

日本体育大学の准教授、岡田 隆先生が監修。甘さ控えめの味わいで、含有たんぱく質は20g。

 

【5点満点で評価】

カイさん 1.5
レさん 2.0
ツリワッタナチャイさん 2.5
total 6.015.0

「ビターな風味が印象的で甘さはかなり控えめです。ねちゃっとした歯にくっつく食感がイマイチ」(レさん)

「栄養価が高いのはグッド!  ただ味はもう一歩。食感も固めた生地をさらにギュッと凝縮した感じ」(ツリワッタナチャイさん)

 

【エントリーNo.3】

アサヒ

1本満足バー プロテインチョコ

実売価格149円

カカオが香るミルクチョコに、レーズンの爽やかな酸味がアクセント。たんぱく質は15g。

 

【5点満点で評価】

カイさん 4.25
レさん 4.0
ツリワッタナチャイさん 4.0
total 12.2515.0

「固めだけど、僕はこのゴリゴリした食感は、好きだな。パフのサクサク感もすごくおいしいです!」(カイさん)

「甘さに加え酸味と塩味をかすかに感じます。それがアクセントになっていて、甘さとのバランスが◎」(レさん)

 

【エントリーNo.4】

森永製菓

in バー プロテイン ベイクドチョコ

実売価格152円

焼きチョコタイプ。15gのたんぱく質を配合。アーモンドが入っていて、甘さは控えめです。

 

【5点満点で評価】

カイさん 3.0
レさん 2.5
ツリワッタナチャイさん 3.0
total 8.515.0

「味はけっこう好き。でも、もっとサクッとしたクランチのような食感だったらさらにいいと思います」(カイさん)

「コーティングに使われているチョコがおいしい! ただ内側のきなこのような食感は僕は苦手だな」(ツリワッタナチャイさん)

 

 

【今回の一番人気】開発の努力の賜物! レーズンの酸味が好評

アサヒ

1本満足バー プロテインチョコ

食感と味とのバランスが好評。特にレーズンの酸味を足して、味に奥行きを出した点が功を奏したようです。

 

LIFE PEPPERとは。

外国人ネットワークを活用し、日本企業の海外支援とインバウンド観光支援を行います。市場調査からウェブ広告までサービスは幅広いです。

 

【関連記事】

知日外国人が日本のグルメや文化を一刀両断する「テスマケ」連載はコチラ

 

文/中山秀明 撮影/我妻慶一

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で