紙飛行機もスマホで進化していた! 不可能だった曲芸飛行を可能にした「POWERUP DART」

ink_pen 2017/10/2
  • X
  • Facebook
  • LINE
紙飛行機もスマホで進化していた! 不可能だった曲芸飛行を可能にした「POWERUP DART」
若旦那
わかだんな
若旦那

IT、経営、マーケティング等の領域において海外の最新トレンド発信中。 現在、南米コロンビアに拠点を構えており中南米のトレンドにも詳しい。 運営ブログhttps://kaigaihanno.com/kaigai/

紙飛行機は作るのは簡単ですが、うまく飛ばすのは難しいですよね。だからこそ面白いと言えるかもしれませんが、そんな紙飛行機にアクロバティックな曲芸飛行をさせることができたとしたら、どれだけ楽しいでしょうか。今回ご紹介する「POWERUP DART」はそんな不可能を可能にしてくれる紙飛行機のデバイスです。

 

Kickstarterで話題沸騰中のPOWERUP DARTのスタンダードキットには、飛行機の動力源となるPOWERUP DARTモジュール、車輪・プロペラ、紙飛行機用の紙が含まれます。

20170928_kubo01

 

紙飛行機を折った後、ファイバーカーボンでできたモジュールと車輪、プロペラを装着します。POWERUP DARTの最大飛行時間は10分間で、最大スピードは時速40キロ。この速度は普通の自転車よりも圧倒的に早いです。車輪を使って自ら離着陸することも可能で、たとえ着陸に失敗しても、耐久性の高いファイバーカーボンが素材に使われているので壊れません。

20170928_kubo04

 

付属のユーザーガイドを見ながら、自分好みの形をした紙飛行機を折ることもできます。単なるラジコン飛行機やドローンにはない手作り感とオリジナリティーがあるようですね。

20170928_kubo03

 

紙飛行機はBluetooth経由でスマートフォンから操作可能。簡単かつ直感的な操縦が可能で、例えばスマートフォンを傾けて尾翼を動かしたり、ループ、スピン、ウイングオーバーなどのアクロバティックな曲芸飛行もできたりします。

POWERUP DARTの価格はスタンダートキットで1つ約4200円です。発送予定は2017年12月から。子どものクリスマスプレゼントや大人の遊び道具として購入を検討されてはいかがでしょうか。

 

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で