話題の“ジョージア料理”がドリアになってファミマに登場! 「シュクメルリ風ドリア」で風味豊かなにんにくを堪能

ink_pen 2021/12/6
  • X
  • Facebook
  • LINE
話題の“ジョージア料理”がドリアになってファミマに登場! 「シュクメルリ風ドリア」で風味豊かなにんにくを堪能
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

和食・洋食・中華などの定番メニューだけでなく、世界の料理を手軽に楽しむこともできるコンビニめし。中でも今回は、ファミリーマートから新登場した「シュクメルリ風ドリア」(498円/税込)をピックアップしました。ジョージア料理“シュクメルリ”をイメージして作られた同商品。一見チキンとさつまいもを使った普通のドリアにも見えますが、一体どのような味わいなのでしょうか?

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます

 

【関連記事】
にんにくたっぷりでスタミナ抜群! すき家の「にんにく白髪ねぎ牛丼」はピリっとした辛味とシャキシャキ感も魅力的

 

●「シュクメルリ風ドリア」(ファミリーマート)

“シュクメルリ”という料理に聞き馴染みがない人も多いかもしれません。シュクメルリとは美食の国とも称される「ジョージア」の郷土料理で、とり肉をガーリックソースで煮込んだ一品。近年ではファストフード店や冷凍食品のメニューになるなど、日本国内でも知名度が上昇していますね。

 

蓋をあけると、フワっと漂うこうばしいにんにくの香り。見た目からは想像できないほどパンチのある濃厚な香りが鼻をくすぐり、一気に食欲をそそられます。

 

さっそく一口食べてみたところ、ガツンと効いたにんにくの風味とチーズの旨味が口いっぱいに広がりました。表面がこんがり色づいたソースは、トロっとクリーミーで超濃厚。コク深い旨味とほどよい酸味が絶妙で、ワインなどのお酒にも合いそうです。

 

しっかり味がついたとり肉はやわらかくてジューシー。ぷるっとした皮の部分は特に甘みが強く、噛めば噛むほど旨味がにじみ出てくるのがたまりません。また大きめにカットされたさつまいものホクホク食感もGOOD。お芋ならではの優しい甘みが、にんにくのこうばしい風味に不思議とマッチしますよ。

 

同商品はドリアにアレンジされているため、クリームの下にご飯が入っており食べごたえもバツグン。ソースやとり肉が濃いめの味つけということもあって、どんどんご飯が進みます。

 

実際に購入した人からは「にんにくが効いてて一度食べるとやみつきになる!」「濃厚なチーズとガーリックの風味が相性ピッタリだった」「ホクホクのさつまいもがアクセントになっててお気に入り」といった反響が続出。にんにく好きにはたまらない「シュクメルリ風ドリア」で、ジョージア料理を手軽に楽しんでみては?

 

※価格はライター購入時のテイクアウト価格です。

 

【関連記事】
パラパラなのにもちもちなご飯がGOOD! 香り豊かな「5種具材の香味炒飯」がローソンから登場

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で