世界最軽量“約634gノートパソコン”で駅弁革命!富士通FMVの斬新イベントが東京駅で開催

ink_pen 2025/10/20
  • X
  • Facebook
  • LINE
世界最軽量“約634gノートパソコン”で駅弁革命!富士通FMVの斬新イベントが東京駅で開催
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

富士通クライアントコンピューティング(FCCL)は、世界最軽量のノートパソコン「FMV Note U(UX-K3)」の発売をアピールするイベント「#パソコンで買える駅弁屋さん」を、東京駅にて10月29日から31日までの3日間限定で開催します。

記事のポイント

世界最軽量のノートパソコン「FMV Note U(UX-K3)」と同じ重さのお弁当を、東京駅で販売するイベント。重いノートパソコンを持っている人ほど安く買えるシステムが斬新です。

本イベントでは、FCCLが開発・製造・販売する世界最軽量約634gのノートパソコン「FMV Note U(UX-K3)」と同じ重さの“食べられるパソコン”「FMVentoU(エフエムベントウ)」を販売。福井県のカニや山形県のすき焼きなど、日本各地の名産品を詰め込んだ、忙しいビジネスパーソンに嬉しいこだわりの一品です。

↑「FMVentoU(エフエムベントウ)」。

来場者が持参したノートパソコンの重さに応じて「FMVentoU」を割引価格で購入できるユニークな体験を提供します。重いパソコンを持ち歩いている方ほどお得に「FMVentoU」を購入できます。(割引額は最大700円)。

イベントスペースでは、約634g の「FMV Note U(UX-K3)」と同重量の様々な商品を展示する「634gミュージアム」も用意され、世界最軽量のパソコンの軽さを気軽に体験できます。

重いパソコンがビジネスパーソンのストレスに

FCCLが実施した「パソコンの重さに関する実態調査」によると、多くのビジネスパーソンが通勤や移動中に持ち歩くカバンの重さに大きなストレスを感じており、荷物が軽ければ仕事の効率も上がると考えていることが明らかになりました。

さらに、その重さの主な原因がパソコンであることもわかり、常に携帯するパソコンが業務面だけでなく、心身の負担にも影響を与えている実態が浮き彫りになりました。

調査サマリー

・全体の約90%が通勤・移動中のカバンが重いと感じていると回答

・荷物が軽いとき、仕事後にどこかへ立ち寄りたくなることがあると回答した人は全体の約65%

・荷物が軽ければ、仕事の効率が上がると思うと回答した人は全体の約67%

・通勤・移動中に、荷物が「重い」と感じる主な要因はパソコンと回答した人が全体の約64%

「FMV Note U(UX-K3)」 製品概要

「FMV Note U(UX-K3)」は、世界最軽量約634gながら大画面14.0型ワイド液晶を搭載したモバイルノートパソコンです。素材からバッテリー、SSD、細かな部品など細部まで、軽量化にとことんこだわり世界最軽量の圧倒的な軽さを実現。付属品のACアダプタも小型化し(Type-Cケーブル含めて約151g)、本体とあわせても800gを切る軽さとなっています。

「FMV Note U(UX-K3)」

プロセッサーは最新世代の「インテル Core Ultra 7 プロセッサー 255U」を搭載しています。従来世代と比べて処理速度・グラフィックス性能が向上しており、画像処理・動画編集・マルチタスクなど様々なシーンで快適な動作を実現します。豊富なインターフェースや打ちやすいキーボードなど使いやすさも追求しています。

FCCL

「FMV Note U(UX-K3)」

発売日:2025年11月中旬

オープンプライス

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で