iPhoneからドローンまで! IT識者が個人的に愛する‟2018年ヒットデジタルモノ”とは?

ink_pen 2018/11/14
  • X
  • Facebook
  • LINE
iPhoneからドローンまで! IT識者が個人的に愛する‟2018年ヒットデジタルモノ”とは?
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

アイテムを選んでいただいた識者のなかから数名、いくつか「コレも!」というアイテムを挙げていただきました!

<西田宗千佳さんのコレもヒット!>

 USB Type-C充電対応の10型モデル

【2 in 1ノート】

マイクロソフト

Surface Go

8万9424円(128GB/本体のみ)

別売りのキーボードカバー(1万6632円)と組み合わせることでノートPC的に使える10型タブレット。必要十分な処理能力を有し、ペン入力にも対応します。USB Type-C経由の充電も可能。

 

 

<井上 晃さんのコレもヒット!>

テザリングも可能な小型ケータイ

【SIMフリーフォン】

フューチャーモデル

NichePhone-S 4G

実売価格1万3824

4G LTE通信に対応したカードサイズのSIMフリーフォン。通話に特化するというコンセプトで、通話とSMSのみに利用可能。テザリング機能もサポートしており、ボタンひとつでオンにできます。

 

<山田祥平さんのコレもヒット!>

ケーブル1本で接続と充電が同時に可能

【モニター】

デル

P2419HC

実売価格2万2982

65W出力のUSB PDに対応したUSB Type-C端子を備える23.8型モニター。ノートPCとケーブル1本で繋ぐだけで、PCの充電と外部モニターとの接続が同時に行えます。解像度はフルHDです。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で