ギミックにこだわり抜いた+Styleのリアルな魚ロボ「MIRO-5」

ink_pen 2019/4/12
  • X
  • Facebook
  • LINE
ギミックにこだわり抜いた+Styleのリアルな魚ロボ「MIRO-5」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

見たことのない”ミライ”の商品が集まるIoTショールーム「+Style(プラススタイル)」は、本物の魚のように体を動かして泳ぐロボット「MIRO-5」を、5月20日に発売します。

 

↑実売価格は6万4800円

 

MIRO-5は、手のひらサイズのロボットフィッシュです。体が複数のパーツで構成されており、スクリューではなく関節を動かして遊泳するほか、浮き袋の制御により上下方向にも遊泳可能です。遊泳時の動きについては、下記動画をご確認ください。

 

 

レーザーセンサー4個と自動遊泳アルゴリズムを搭載し、前方と左右、下方の4方向の障害物を感知・回避します。なお、アルゴリズムによる自動遊泳に加えて、Androidアプリで泳ぐ方向を手動で操作可能です(iOSアプリは2019年5月以降に公開予定)。

2000mAhのバッテリーを搭載することで、連続8時間の動作を実現。関節を動かすモーターには、メタル製ギアを採用することで、高い耐久性を備えています。なお、万が一の故障に備えて関節ブロックの交換パーツも付属。

 

自身で作り上げることも含めてテクノロジーを楽しめるアイテムですが、子どもの遊具としても使えそうですね。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で