簡単にモバイル機器と接続できる、NECのA4対応モノクロプリンター「MultiWriter 5350」

ink_pen 2019/5/15
  • X
  • Facebook
  • LINE
簡単にモバイル機器と接続できる、NECのA4対応モノクロプリンター「MultiWriter 5350」
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

NEC は、無線LAN の標準搭載や筐体の小型化、印刷速度の向上を図ったA4対応モノクロページプリンター「MultiWriter(マルチライタ)5350」を製品化し発売しました。

 

↑MultiWriter 5350 PR-L5350。価格は7万9800 円(税別)
NEC PR-L5350 A4モノクロページプリンタ MultiWriter 5350

NEC PR-L5350 A4モノクロページプリンタ MultiWriter 5350

15,400円(07/12 07:17時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

MultiWriter 5350は、従来の有線LAN に加え、新たに無線LAN機能を標準搭載するとともに、Wi-Fiルーターなどの親機を使わずに、PC をはじめとしたモバイル機器と直接Wi-Fi 接続することが可能な「Wi-Fiダイレクト」にも対応しました。

 

↑Wi-Fiダイレクトをボタン1つで行えるリモコンも付属

 

さらに印刷エンジンの強化により、1200dpiの高精細・高画質かつ約40頁/分の高速印刷に対応しました。加えて、環境への配慮としてエコマーク・グリーン購入法・RoHS 指令等も適合しています。今回の新製品では、ページプリンタの活用により、外出先でもより生産性の高い業務環境を提供し、企業の働き方改革に貢献します。

 

別のポイントとしては、上面排紙機構の見直しにより、筐体サイズが373×388×255 ㎜となり、従来モデルに比べて約11%小型化したことです。スペースに限りがある場所にもすっきりと収まるサイズで、デスクサイドや机の下に設置が可能なだけでなく、小売店舗内やサービスカウンターなど、コンパクト性が求められるビジネスの現場でも活用できます。

 

 

オフィスで活躍する業務寄りのモデルですが、自宅ワーカーな方は思い切って導入してみると思いもよらない効率化に繋がるかも?

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で