親子でプログラミングを学びやすい、ロボットに教材が付属した「mBot スタートガイドセット」登場

ink_pen 2021/7/13
  • X
  • Facebook
  • LINE
親子でプログラミングを学びやすい、ロボットに教材が付属した「mBot スタートガイドセット」登場
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

 

プラススタイルは7月13日、プログラミング体験ができるロボット「mBot」に、SB C&Sのオリジナル教材を付属した「mBot スタートガイドセット」を発表。本日から順次予約を受け付け、7月下旬以降に販売を開始します。直販サイトでの価格は1万6500円(税込)です。

 

mBotは、小学生からでもプログラミングを学ぶことができるSTEAM教育向けロボット教材。iOS/Android向けプログラミングアプリ「mBlock」などと連携して、初心者でも簡単にプログラムを作って、mBotを操作できます。

 

今回発売されるmBot スタートガイドセットは、親子でプログラミングを学べるよう、SB C&Sの「楽しいプログラミング!mBot スタートガイド」を同梱。「円をえがこう!」「メッセージを伝えよう」といった各種レッスン題目と、それに対するプログラミング方法を学べる教材として利用できるとしています。

 

夏休みの自由研究にピッタリと言えそうなセットです。この夏は親子でプログラミングデビューはいかがでしょうか。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で