iPadベースのスマートディスプレイや、カメラ搭載HomePod+Apple TVが開発中?

ink_pen 2023/1/20
  • X
  • Facebook
  • LINE
iPadベースのスマートディスプレイや、カメラ搭載HomePod+Apple TVが開発中?
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

Apple(アップル)が「iPadベースのHomeKitスマートディスプレイ」や「HomePodにApple TVやFaceTimeカメラを統合したデバイス」を開発しているとの情報を、Bloomberg(ブルームバーグ)が伝えています。

↑Niks Evalds / Shutterstock.com

 

まずiPadベースのHomeKitスマートディスプレイですが、こちらはスマートホーム規格「HomeKit」に対応し、サーモスタットや照明などの制御が可能です。さらに動画の表示や「FaceTime」によるビデオ通話もできる、「ローエンドのiPad」に相当するとのこと。また、磁石を使って壁などに取り付けて利用することもできます。なおその開発は遅れており、早くても来年まで発売されない可能性が高いと報告しています。

 

それだけでなく、スマートスピーカーのHomePod、セットトップボックスのApple TV、FaceTimeカメラを統合したデバイスも開発されているようです。このデバイスは当初は年内のリリースが予定されていたものの、そのタイミングは延期されたとしています。

 

カメラを搭載したスマートディスプレイは、Google(グーグル)やAmazon(アマゾン)からすでに製品が投入されています。一方でHomePodにApple TVやFaceTimeカメラを統合した製品は、テレビへの接続を前提としたデバイスなのかもしれません。まだまだ具体的な姿がみえてこないAppleの新スマートホームデバイスですが、魅力的な製品の登場に期待したいものです。

 

Source: Bloomberg via 9to5Mac

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で