Spotifyが「Premiumプラン」を初の値上げ! 今のところ日本は対象外だが…

ink_pen 2023/7/27
  • X
  • Facebook
  • LINE
Spotifyが「Premiumプラン」を初の値上げ! 今のところ日本は対象外だが…
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

全世界で約5億人ものユーザーを擁する音楽ストリーミングサービスのSpotifyが、世界各地で有料プランのPremiumを値上げすることが明らかとなりました。

↑Premiumプランが初の値上げ

 

EUの大部分や英国、中南米、アジア、オセアニアを含む数十の国や地域が値上げの対象となっています。ただし、今のところ日本で変更はなく、従来通り月額980円のままです。

 

米国では、1人向けプランの「Standard」は月額9.99ドルから10.99ドル(約1540円※1)に1ドル値上げ。2人向けの「Duo」プランは2ドル値上げの14.99ドル(約2100円)に。6人まで使える「Family」プランや、学生向け「Student」プランはどちらも1ドル値上げです。

※1: 1ドル=約140円で換算(2023年7月27日現在)

 

米TechCrunchに対して、Spotifyは各地域で新料金について通知しておらず、対象ユーザーにはメールを送信するだろうと述べています。とはいえ、すでに新料金は各地域向けサイトのトップページに表示されており、例えばフィンランドでは月額11.99ユーロ(約1800円※2)、フランスでは10.99ユーロ(約1700円)という具合。一方、同じくEU加盟国でもドイツは月額9.99ユーロ(約1600円)で据え置きのようです。

※2: 1ユーロ=約155円で換算(2023年7月27日現在)

 

これまでNetflixなどの動画ストリーミングサービスは何度か値上げされていましたが、Spotifyが米国やEUを含む主要な市場でPremium料金プランを変更したのは今回が初めて。

 

アップルも2022年10月にApple Musicの料金を引き上げており、日本でも1人向けプランが月額980円から1080円に改訂されています。

 

Spotifyは最高額の定額プラン「Supremium」を2023年後半リリース予定で、そこでロスレスストリーミングサービスを提供すると報じられていました。日本でも、そのタイミングで値上げがあるのかもしれません。

 

Source:TechCrunch

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で