全て順調?「iPhone 15 Pro Max」の出荷が今週中に始まると著名アナリストが予想

ink_pen 2023/8/31
  • X
  • Facebook
  • LINE
全て順調?「iPhone 15 Pro Max」の出荷が今週中に始まると著名アナリストが予想
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

アップルは9月13日午前2時(日本時間)に、スペシャルイベントを開催することを発表しました。この場では「iPhone 15」シリーズの登場が確実視されていますが、最上位モデル「iPhone 15 Pro Max」だけ発売が3~4週間遅れるかもしれないとの予想があります

↑iPhone 15シリーズの発売は全て順調?

 

しかし、著名アナリストが8月28日に「iPhone 15 Pro Maxは今週から大量に出荷される」と主張しており、発売は遅れないと示唆しています。

 

アップルの未発表製品に詳しいMing-Chi Kuo氏は、「特にiPhone 15 Pro Maxの出荷が遅れるのではないか」との市場の懸念に触れつつ、実際には「今週から大量出荷が開始」との予想を述べています。

 

先週の噂では、「iPhone 15 Pro Maxに使うイメージセンサーの出荷を、カメラ部品の供給元であるソニーが間に合わせられない」ために遅れると伝えられていましたが、そうしたパーツ供給の目詰まりが解消されたのかもしれません。

 

iPhone 15シリーズは、4モデル全てにUSB-Cポートとダイナミックアイランド(画面上部の楕円状スペース)が搭載される見通しです。そのうちProモデルにはチタン合金のフレーム、さまざまな機能が割り当てられるアクションボタン、より高速な「A17 Bionic」チップなど、数々の要素が追加される予想です。

 

さらに、iPhone 15 Pro Maxのみが「ペリスコープ望遠レンズ」を搭載するとの見方が有力。これにより、従来の3倍よりも高い5~6倍もの光学ズームを実現すると噂されています

 

それほどリッチな仕様だけに、iPhone 15 Pro Maxは前モデル(iPhone 14 Pro Max)よりも最大で200ドル(約3万円※)は値上げになるとのサプライチェーン情報もありました

※1ドル=約146円で換算(2023年8月31日現在)

 

しかし、Kuo氏は「iPhone 15 Pro Maxが、iPhone 15シリーズに対する受注の35~40%を占め、最も高いシェアになる」と予想しています。値上げをモノともしないほど、魅力的な機種となりそうです。

 

Source:Medium
via:MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で