高品質なウイスキーで人気の「バスカーハイボール」と、同じアイリッシュウイスキーのハイボール缶「イーガンズ」をフードアナリスト・中山秀明さんがが飲み比べ! 正統派ながら甘香ばしさが魅力のバスカーと、クリーミーで甘やかなイーガンズ。それぞれの個性や、最高のペアリングを徹底解説します。

バスカーハイボール
アルコール成分:8%
原材料:アイリッシュウイスキー(モルト、グレーン) / 炭酸
※ローソン限定
マルサラワイン樽など3種樽を使用し、高品質ながら高いコスパを誇る「バスカー」のウイスキーをそのまま缶に。3回蒸溜による豊かな風味はそのままに、トロピカルフルーツのような甘い香りと飲みやすい口当たりを実現。アルコール感を強く感じず、ハイボール初心者にもおすすめ。
アイリッシュウイスキーハイボール「イーガンズ」と飲み比べ!

「『バスカーハイボール』は原酒と炭酸水のみで仕上げた、シンプルでいて正統派なハイボールの味。ピュアなモルトのコクが芯にありつつ、甘香ばしいニュアンスには個性を感じます。アイリッシュらしいスムースな飲み口で、アルコール度数8%でもボディの角がなく、クイッと飲めます。
比べるのは、同じく原酒+炭酸水でシンプルに調合された、アルコール成分8%のアイリッシュハイボール缶『イーガンズ』。やはり、お国柄を感じさせるスムースな飲みごたえですが、こちらはややクリーミーで甘やか。『バスカーハイボール』のほうが、ほんのりフルーティーさを感じます。 液体の色は『バスカーハイボール』のほうが濃いですが、味の濃さはほぼ同じ。
どちらも、コロッケやアジフライといった、ソースをかけて味わうようなつまみがよく合うと思います。その点では、粉ものもオススメですよ」(中山)

黄色:イーガンズ
■バスカーハイボール
モルト感:3.5 ボリューム:2.5 甘み:2.5 スモーク:0.5 フルーティー感:2.5
■イーガンズ
モルト感:3 ボリューム:2.5 甘み:3 スモーク:0.5 フルーティー感:2