100セット限定! 常識破りの「コーヒー作り」でできたキーコーヒーの激旨コーヒーを試飲してきた

ink_pen 2018/9/25
  • X
  • Facebook
  • LINE
100セット限定! 常識破りの「コーヒー作り」でできたキーコーヒーの激旨コーヒーを試飲してきた
石井 徹
いしいとおる
石井 徹

フリーライター。ガジェットをこよなく愛し、特にスマートフォンは通算100台近くを購入。携帯電話専門媒体の編集記者を経て今に至る。旅行も趣味で、暇ができると国内を放浪している。

キーコーヒーは、限定生産のコーヒー「トアルコ トラジャ KEY Post-Harvest Processing」を9月26日に発売します。100セット限定販売となり、価格は100g豆で4968円です。購入は直営オンラインショップ「KEY COFFEE 通販倶楽部」から。

 

「トアルコ トラジャ」はキーコーヒーの看板商品。インドネシアのトラジャ地方で生産されるコーヒーブランドです。通常のパッケージは200g入りで2160円。

↑トアルコ トラジャ KEY Post-Harvest Processing

 

一方、今回の「トアルコ トラジャ KEY Post-Harvest Processing」の価格は、実に4倍強。これだけ高価格なのは「世界初」という加工技術が使われているからです。

 

本記事では、このレアなコーヒーのヒミツを、試飲した印象とともにお伝えします。

↑金色のパッケージが今回の限定商品。左のトアルコ トラジャのドリップパックと比べるとシンプル

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で