カクヤスがモルトウイスキー専門店をオープン!150種以上の全商品で“量り売り”にも対応

ink_pen 2016/11/7
  • X
  • Facebook
  • LINE
カクヤスがモルトウイスキー専門店をオープン!150種以上の全商品で“量り売り”にも対応
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

「なんでも酒やカクヤス」「KYリカー」など、酒類販売店舗を展開するカクヤスが、モルトウイスキーの専門店「モルトハウス本町」を11月7日に大阪本町にオープンしました。

20161107_y-koba_RR1 (1)

 

近年のウイスキー需要の高まりが出店を後押し

ハイボールの爆発的ブームやテレビドラマの効果もあって、2015年には5年前の140%以上の出荷を達成するなど、ウイスキーの需要が高まっています。その需要に合わせて、モルトウイスキーの専門店となる第1号店が大阪最大のオフィス街・本町に誕生することになりました。

20161107_y-koba_RR1 (2)_R
↑国産ウイスキーマーケット推移

 

「モルトハウス」では、銘柄ごとの個性を楽しむことが魅力である「シングルモルトウイスキー」を150商品以上揃えるほか、国産をはじめ特にスコットランドに100程もある蒸留所のうち、80か所を網羅。馴染みの銘柄から希少銘柄まで、取り扱う商品すべてにおいて量り売りもしています。

 

店内では、ウイスキーと相性の良いおつまみのほかにも、ウイスキー専用のグラスやスキットルも用意しており、葉巻の販売も予定。 ボトル用はもちろん、量り売りのミニボトル用はラッピングもしてもらえるので、贈り物などに利用するのも便利です。

 

量り売り(10ml単位、30ml以上)は、1本数万円の商品でも1000円以下で求められるので、モルトウイスキーをより幅広く楽しむことができますね。ぜひ自分好みの1本を見つけ出してみてはいかがでしょうか。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で