ネット回線
2023/3/18 17:30

【14社比較】ゼウスWiFiは30GB以下の小容量プランで最安値!5つのメリットと注意点

ゼウスWiFi 評判

ゼウスWiFiはクラウドSIMのモバイルルーターで、月間データ容量30GBの小容量プランをもっとも安く契約できます。
また、クラウドWi-Fiなので、安心して契約できます。

  • 30GBプランで月額料金2,508円~
  • 小容量なら最安で契約可能!
  • 端末代・送料無料!
  • 公式サイトで詳しく見る

    • クラウドWiFiとは、使用する場所に応じて最適な回線を自動的に選んでくれる「クラウドSIM」という技術を使っているポケット型WiFiのこと。 ドコモ、au、ソフトバンクの4G(LTE)回線を使うため、全国どこでもつながるという利点がある。

    また、ゼウスWiFi以外でもオススメのポケット型WiFiもご紹介しますのでぜひ参考にしてみてくださいね。

    結論からいうと、ゼウスWiFiは次のような方にオススメのポケット型WiFiですよ。

    【ゼウスWiFiがオススメの人】

    • 1か月に30GBまでのデータ容量で十分な人
    • 「大容量のデータ送受信」や「長時間動画を視聴」しない人
    • 料金の安さを重視して、ポケット型WiFiを選びたい人
    • 長期の契約は不安な人
    • 解約金を安く抑えたい人

    ※この記事は、2023年3月時点での情報です。

    博士

    今回は最新のポケット型WiFi14社を比較し、ゼウスWiFiのメリットと注意点を紹介するぞ!

    助手のジョン
    実際にゼウスWiFiを契約している人の評判なども、あわせて紹介するからチェックしていこう!

    【14社比較】ゼウスWiFiを契約するメリット5つ!

    アイコン

    ゼウスWiFiをオススメしたいメリットは、主に以下の5つです。

    博士
    ゼウスWiFiが他社より優れている点について、最新のモバイルポケット型WiFi13社と比較してみよう!
    ポケット型WiFi名データ量契約期間実質月額月額料金初期費用キャンペーン内容
    ゼウスWiFi30GB2年2,333円0〜3ヶ月目:980円
    4ヶ月目以降:2,361円
    3,300円月額料金割引
    MONSTER MOBILE20GB2年2,112円1,980円3,300円14日間お試しキャンペーン
    MONSTER MOBILE20GB2,894円※12,640円3,300円14日間お試しキャンペーン
    ゼウスWiFi50GB2年3,050円0〜3ヶ月目:1,480円
    4ヶ月目以降:3,106円
    3,300円月額料金割引
    MONSTER MOBILE50GB2年2,662円2,530円3,300円14日間お試しキャンペーン
    Ex WiFi 50GB2年3,080円2,948円3,300円
    MONSTER MOBILE50GB3,444円※13,190円3,300円14日間お試しキャンペーン
    地球WiFi 90GB3年3,367円3,278円0円
    THE WiFi 100GB2年3,501円0〜3ヶ月目:0円
    4ヶ月目以降:3,828円
    2,200円3ヶ月料金無料キャンペーン
    Mugen WiFi100GB2年2,750円3,328円3,300円30日間お試しキャンペーン
    Ex WiFi 100GB2年3,850円3,718円3,300円
    どこよりもWiFi100GB2年3,090円3,058円3,300円
    ゼウスWiFi100GB2年3,221円0〜3ヶ月目:1,980円
    4ヶ月目以降:3,212円
    3,300円月額料金割引
    AiR-WiFi100GB3,532円※13,278円3,300円30日間お試しキャンペーン
    クラウドWiFi100GB3,972円※13,718円3,300円
    Broad WiMAX無制限2年3,800円0か月目:1,397円
    1か月目~:3,663円
    3,300円・20,000円キャッシュバック
    または他社違約金補填
    ・いつでも解約サポート
    hi-ho Let’s Wi-Fi実質210GB2年4,033円0~11ヶ月目:3,278円
    12ヶ月目以降:4,730円
    0円もっと!鬼コスパキャンペーン
    ChatWiFi200GB4,902円※14,690円3,300円事務手数料割引
    UQWiMAX無制限4,400円※10~24ヶ月目:4,268円
    25ヶ月目~:4,818円
    21,780円5,938円キャッシュバック

    ※すべて税込
    ※1:1年間契約した場合

    ゼウスWiFiは主要ポケット型WiFiの中で、月額料金が20GBで980円~と安いのが大きなメリットです。

    月額料金は4か月目以降2,361円とあがりますが、契約期間内の月額料金と初期費用をあわせた実質料金で比較しても2,333円と安いですよ。

    博士

    ゼウスWiFiには料金以外にもエリアや速度面でメリットがあるから、くわしくチェックしていこう!

    ①30GBプランの月額料金が安い!

    ゼウスWiFiは30GBの小容量プランを契約したい人にとって、最安値で契約できます。

    助手のジョン

    30GBの縛りありプランは通常でも2,333円と安いけど、SALEキャンペーンで3か月間980円で利用できるよ!

    ゼウスWiFi 月額料金

    月間20GBのプランならゼウスWiFiが最安ですが、1か月に50GB以上のデータ容量が必要なら他社ポケット型WiFiのほうが安く契約できます。

    データ容量ごとにオススメのポケット型WiFiはコチラ

    自分が1か月にどれくらい容量を使うのかは、以下の表を目安にしてみてくださいね!

    ゼウスWiFi通信料

    引用:【公式】ゼウスWiFi

    博士

    30GBでもYoutubeの標準画質なら月に約90時間、1日に換算すると約3時間見られるぞ!

    「ちょっと週末に外出する際に使いたいな…」という方にとっては、ゼウスWiFiはぴったりなポケット型WiFiです。

    \最安級でポケット型WiFiを使うなら/
    ゼウスWiFiの詳細はコチラ
    >ゼウスWiFiの公式サイトはコチラ
    トリプルキャリアとは?

    田舎や郊外などのつながりにくい場所で、ポケット型WiFiを利用したい時もありますよね。

    ゼウスWiFiは、トリプルキャリアが使えるクラウドSIMの技術を採用しているため幅広いエリアでインターネットを使えます。

    トリプルキャリアは、現在地の繋がりやすい回線に自動で切り替えてくれるところがメリットと言えます。

    たとえば「ドコモの回線でつながりにくい場所」は「ソフトバンクの回線に切り替える」ということができますよ!

    助手のジョン

    仕事や出張先など広いエリアでポケット型WiFiを使う方にゼウスWiFiはオススメだよ!

    ③ゼウスWiFiの速度はSNSや動画視聴なら問題なし

    ゼウスWiFiの最大通信速度は下り最大150Mbps・上り50Mbpsですが、実際に出る速度は最大通信速度と異なります。

    ゼウスWiFiの契約者が速度測定した結果をまとめている「みんなのネット回線速度」によると、実測の平均速度は次のとおりです。

    ゼウスWiFiの平均速度(実測値)

    • 下り平均速度:13.36Mbps
    • 上り平均速度:10.64Mbps

    ※参考サイト:みんなのネット回線速度様

    助手のジョン

    下り:13.36Mbps、上り:10.64Mbpsってどれくらいの速度なんだろう?

    インターネットにおける、主な通信速度の目安は次のとおりです。

    <作業別の速度の目安>
    目安の速度
    LINE128kbps〜1Mbps
    ・メールの送受信
    ・標準画質の動画再生
    5Mbps以下
    ・画像が少ないサイトの閲覧
    ・ブログの更新
    ・HD画質の動画再生
    5~10Mbps
    ・ソフトウェアのダウンロード
    ・音や映像を流すサイトの閲覧
    ・4K画質の動画再生
    25Mbps以上
    ・オンラインゲーム
    ・PS4の利用
    ・ビデオチャット
    ・大容量ダウンロード
    100Mbps以上

    ゼウスWiFiの平均速度はブログ更新やサイト閲覧、HD動画再生程度なら問題ないと考えられますね。

    一方で高速が求められる、オンラインゲームや大容量データのダウンロードは速度が遅く感じられます。

    博士

    オンラインゲームをしたいという方は、光回線の契約がオススメといえるね!

    オススメの光回線を解説した記事はコチラ

    ④海外でも利用できる!

    ゼウスWiFiは、海外106ヶ国以上で端末を変えずに通信できます。

    わざわざ海外旅行時に空港等でルーターのレンタルや、SIMカードの購入が必要ないのは嬉しいですよね。

    ゼウスWiFiの詳しい対応国は、公式ページで確認できますよ。

    なお海外での利用には、渡航前にマイページから海外データプランの購入が必要となることにご注意ください。

    博士

    海外データプラン購入の手続きは、次のとおりだよ!

    海外データプランの購入手続き

    1. マイページにアクセスする
    2. 「ご契約情報/海外データプラン購入」をクリック
    3. 「海外データプランを新たに購入」をクリック
    4. 行先と容量を確認しプランを選択して海外データプラン購入をクリック

    ゼウスWiFiの海外利用料金の詳しい解説はコチラ

    ※クリックで詳しい解説にジャンプします。

    ⑤ゼウスWiFiは解約金が安い

    ゼウスWiFiの解約金は、2年契約の場合2,178~3,828円と契約プランの月額料金と大体同じです。

    さらにゼウスWiFiは、30日以内に解約する場合、キャンペーンにより解約金が無料になります。

    解約金が安いポケット型WiFiと比べても、ゼウスWiFiの解約金は比較的安いですよ。

    <モバイルWi-Fiの解約金比較>
    解約金契約期間
    ゼウスWiFi1~24か月:2,508~3,828円
    25か月目以降:無料
    2年
    Ex WiFi 2年以内の場合
    50GBプラン:2,860円
    100GBプラン:3,630円
    満了以後は0円
    2年
    Mugen WiFi1~24か月:月額利用料1ヶ月分
    25か月目以降:無料
    2年
    どこよりもWiFi2年以内、更新月以外:2,758円2年
    THE WiFi 1~24か月:10,780円
    25か月目以降:無料
    2年
    BroadWiMAX1〜24か月目:3,883円
    25か月目以降:無料
    3年

    ※価格は税込

    表のとおり、解約金が10,000円を超えるポケット型WiFiもあり、ゼウスWiFiは2年以内なら2,508円~と安いほうです。

    博士
    2年以上ゼウスWiFiを契約するかわからないなら、契約期間なしのプランで申し込めば違約金はいつでも0円だよ!
    \2年以上で違約金なし!契約期間なしプランも!/

    ゼウスWiFiの詳細はコチラ

    ゼウスWiFiの契約前に知っておきたい注意点3つ

    助手のジョン

    ゼウスWiFiは料金も安くてコスパがいいけど、注意すべき点はないの?

    ゼウスWiFiは主に3つの注意点があるので、よく理解してから契約を決めましょう。

    博士

    気を付けたい点もしっかりチェックしておこう!

    ①2年間以内の解約では解約金がかかる

    ゼウスWiFiは契約期間が2年で、24~25か月目の更新月以外に解約すると解約金が2,508~3,828円(税込)かかります。

    ただし2年経過後からは、いつ解約しても解約金は無料で済みます。

    ➁契約終了時に端末を返却する必要がある

    ゼウスWiFiの端末は購入品ではなくレンタル品なので、解約時には端末の返却が必要ですよ!

    また端末のほかに次の3点の返却が必要です。

    • 個装箱
    • 付属のUSBケーブル
    • 取扱説明書
    博士

    端末のほかに、USBケーブルなども返却が必要なので大切に保管しておく必要があるね。

    もしも端末を紛失・破損してしまった場合は、機器損害金として19,800円(税込)が発生してしまうので、注意しましょう。

    ③データ容量によっては他社ポケット型WiFiのほうがオススメ

    ゼウスWiFiは月に20GBまでの小容量プランを利用したい人には、どこよりも安く契約できてオススメです。

    博士

    ただし、いくら安いからといって1か月に50GB以上のデータ容量を使う人にとってはコスパがいいとはいえないぞ!

    もし、50GB以上のデータ容量が必要なら、ゼウスWiFiより以下のポケット型WiFiがオススメです。

    50GBまでの小容量プランを契約したい方にオススメ!

    1. 契約期間なし・あり:MONSTER MOBILE

    100GBまでの中容量プランを契約したい方にオススメ!

    1. 契約期間なし:AiR-WiFi
    2. 契約期間あり:THE WiFi

    200GBまでの大容量プランを契約したい方にオススメ!

    1. 契約期間あり:hi-ho Let’s WiFi
    助手のジョン
    まずは、どれくらいの容量のポケット型WiFiにするか決めて、その中で最安のものを選ぶことのがコツだね!

    結論!ゼウスWiFiは1か月に30GB以下で十分な人にオススメ

    ゼウスWiFi トップ画像

    ゼウスWiFiがあなたにとって向いているポケット型WiFiなのか知る前に、まずは主な契約内容をチェックしておきましょう。

    博士

    ゼウスWiFiの特徴をまとめたぞ!

    <ゼウスWiFiの基本情報(縛りありの場合)>
    月額料金(30GBプラン)0~3か月目:980円
    4~24か月目:2,361円
    25か月目~:2,508円
    月額料金(50GBプラン)0~3か月目:1,480円
    4~24か月目:3,106円
    25か月目~:3,278円
    月額料金(100GBプラン)0~3か月目:1,980円
    4~24か月目:3,212円
    25か月目~:3,828円
    初期費用3,300円
    契約期間2年
    解約金2,508~3,828円
    各プランの月額料金相当額
    最大速度下り:150Mbps
    上り:50Mbps
    支払方法クレジットカード
    特長2年経過後は解約金が無料
    運営会社株式会社Human Investment
    助手のジョン

    ゼウスWiFiはもっと!神コスパキャンペーンを実施して、30GBなら月額980円で利用できるのが魅力的だね!

    また、ゼウスWiFiは契約期間が2年と定められていますが、契約期間なしでいつ解約しても違約金0円のプランも選べますよ。

    <ゼウスWiFiの基本情報(縛りなしの場合)>
    月額料金(30GBプラン)3,168円
    月額料金(50GBプラン)3,828円
    月額料金(100GBプラン)4,708円
    初期費用3,300円
    契約期間
    解約金0円

    結論として、ゼウスWiFiは以下のポイントに当てはまる人にオススメできるポケット型WiFiです。

    【ゼウスWiFiがオススメの人】

    • 1か月に30GBまでのデータ容量で十分な人
    • 大容量のデータ送受信や長時間動画を視聴しない人
    • 料金の安さを重視してポケット型WiFiを選びたい人
    • 長期の契約は不安な人
    • 解約金を安く抑えたい人

    ゼウスWiFiは月額料金が業界最安なので、安いモバイルルーターを探している方にはオススメです。

    ゼウスWiFiを利用している人の口コミをチェック!

    ゼウスWiFiのくわしい特徴を解説する前に、実際に使っている方の生の声も紹介しておきましょう。

    助手のジョン

    ゼウスWiFiについて、ユーザーの口コミをSNSなどで調査すると以下の評判が聞かれたよ!

    よい評判

    • 速度の割に月額料金が安い
    • 動画を問題なく見られる速度で使える

    悪い評判

    オンラインゲームなどの大容量を要する作業は速度が遅くなる

    ゼウスWiFiは、スマホの格安プランとあわせて通信費が月5,000円に収まっているという人もいます。

    ※過去の情報

    また、ゼウスWiFiの使用感が「安いし速い」と知り、他社回線を解約した人もいました。

    フリーWiFi解約した
    ゼウスwifi使ってたけど良かったな
    安いし早いしなんもストレスなかったわ

    — 忖パコ (@wareware_ago) January 6, 2021

    ※過去の情報

    ポケット型WiFiをはじめインターネットを快適に使うには、実際に出る速度がある程度安定しているかをチェックすべきです。

    博士

    実際に使っている人からは、ゼウスWiFiの速度に満足している声も聞かれたぞ。

    モバイルWi-FiになるんですけどゼウスWiFiがコスパ最強だと思います!
    LUCやっててもあんまり遅いと感じることはないです?‍♂️

    — しゃけ先輩
    (@popo_luc888) January 30,
    2021

    ※過去の情報

    料金も安くて速度も安定しているポケット型WiFiが、たしかにもっともコスパがいいといえますね。

    ただし、速度に関しては一方で悪い口コミもありました。

    これがWifiの速度かねぇ、やっぱり通勤時間帯はダメですね。
    動画は止まるしブラウザも遅すぎて待ってられない?
    #ゼウスWiFi
    pic.twitter.com/VgSnJP5h8T

    — Moc(木星)✧✦@Jupitan (@Massivoon_S10e)
    May 13, 2021

    ※過去の情報

    専用の端末を使って無線の電波を受信するゼウスWiFiは、利用するエリアや建物の構造、周辺にいる利用者の数などさまざまな要因で速度が低下することもあります。

    また、高速での処理が必要なオンラインゲームなどではラグが起きやすいため、対戦は難しいという声もありましたよ。

    ゼウスWiFi遅い
    映画程度なら再生まで若干待つけど支障ない
    オンラインゲームってなると多分ラグいからソロプレイ限定やな

    — una (@yic6_k)
    December 4, 2020

    ※過去の情報

    ゼウスWiFiは料金が安くて、YouTubeを快適に見られます。

    しかし、オンラインゲームは体感的に速度が遅く感じるようです。

    助手のジョン

    さらにくわしくゼウスWiFiのメリットや注意点を解説していくから、自分にあっているか考えながら読んでね!

    \最安級でポケット型WiFiを使うなら/
    ゼウスWiFiの詳細はコチラ
    >ゼウスWiFiの公式サイトはコチラ

    ここからは、50GB・100GB・200GBの容量別におすすめの会社をご紹介します。

    プラン選びに悩んだ場合は、いつ解約しても違約金がかからない「契約期間なし」のプランを選びましょう。
    解約金は1万円以上かかることが多いので、契約期間なしを選んでおけば将来的にお得になる可能性が高まります。

    50GBの小容量プランならMONSTER MOBILE

    月50GBほどのデータ容量が必要な方は、MONSTER MOBILEがオススメです。

    MONSTER MOBILE
    契約期間なし・2年
    月額料金20GB:2,640円(縛りなし)/1,980円(縛りあり)
    50GB:3,190円(縛りなし)/2,530円(縛りあり)
    キャッシュバック
    事務手数料3,300円
    1年間の実質月額20GB:2,894円(縛りなし)/2,112円(縛りあり)
    50GB:3,444円(縛りなし)/2,662円(縛りあり)
    解約違約金2年未満:1,980円~3,080円各プランの月額料金相当額
    25・26か月目:0円
    契約更新月以降:1,980~3,080円
    最大通信速度
    (下り)
    150Mbps
    同時接続台数最大10台

    ※価格はすべて税込

    MONSTER MOBILEは月間50GBのプランを提供するポケット型WiFiの中で、月額料金が最安値ですよ。

    助手のジョン
    50GBのデータ容量があれば、YouTubeを1日に6時間は視聴できるよ!

    また、契約期間が2年ですが、解約料も安いのでどれくらい使うか分からない方にも安心です。
    解約する日時が決まっていない場合は、いつ解約しても違約金がかからない縛りなしのプランを選びましょう。

    中容量プランで契約期間なしならAiR-WiFi

    月間100GBのポケット型WiFiを申し込みたいなら、AiR-WiFiを検討してみましょう。

    AiR-WiFi
    契約期間
    月額料金3,278円
    キャッシュバック
    事務手数料3,300円
    1年間の実質月額3,532円
    解約違約金
    最大通信速度
    (下り)
    150Mbps
    同時接続台数5台

    ※すべて税込価格

    AiR-WiFiは、縛りなしオプションを追加することで解約期間なし、いつでも違約金0円で解約できるようになります。

    月額料金が3,608円と安めであるため、月間データ量100GBのポケット型WiFiで契約期間なしでは最安ですよ。

    博士

    キャッシュバックなどがない分実質料金はあがるけど、契約期間なしで申し込みたい人にはおすすめじゃ!

    海外でも135か国で1日700円から同じ端末でインターネットができるので、便利ですよ。

    契約期間の縛りがないので、もちろんいつ解約しても違約金はかかりません。

    100GBまでの中容量プランを料金重視で選ぶならTHE WiFi
    THEWIFI

    100GBプランの月額費用を可能な限り落としたいという方には、THE WiFiがオススメです。

    THE WiFi
    契約期間2年
    月額料金0〜3ヶ月目:0円
    4ヶ月目以降:3,828円
    キャッシュバック
    事務手数料2,200円
    2年間の実質月額3,501円
    解約違約金2年未満:10,780円
    更新月以降:無料
    最大通信速度
    (下り)
    150Mbps
    同時接続台数10台

    ※すべて税込価格

    月間100GBまで利用できるポケット型WiFiはいくつかありますが、THE WiFiには最初の3ヶ月間の月額料金が0円になるキャンペーンがあり実質料金が3,501円と最安です。

    助手のジョン

    THE WiFiは、申し込めば自動的に月額料金が最初の3ヶ月間0円になるんだよ!

    またTHE WiFiでは30日間お試しキャンペーンを行っており、試してみて利用できなかったり不満があった場合は30日以内であれば月額料金や事務手数料を全額返金してくれます。

    ちょっと試してみたい方やある程度インターネットをよく使う方も、月間100GBのTHE WiFiはオススメですよ。

    中容量100GBプランならどこよりもWiFi

    月間100GBの中容量プランを最安で利用するなら、どこよりもWiFiをチェックしてみましょう。

    どこよりもWiFi
    契約期間なし
    月額料金3,058円
    キャッシュバック
    事務手数料3,300円
    1年間の実質月額3,090円
    解約違約金無料
    最大通信速度
    (下り)
    150Mbps
    同時接続台数5台

    ※すべて税込価格

    どこよりもWiFiは2年縛り100GBの1プランのみというシンプルな料金体系のポケット型WiFiです。
    最大100GBまで利用でき、契約期間はありますが100GB迄使えるポケット型WiFiの中では最安の実質料金ですよ。

    博士

    途中解約の場合、違約金は安いけど端末代残債の精算が必要だよ

    200GBまでの大容量プランを料金重視で選ぶならhi-ho Let’s WiFi

    月間200GBのWiFiを料金重視で選ぶならhi-ho Let’s Wi-Fiで決まりです。

    hi-ho Let’s Wi-Fiは、1日7GBまでのデータ上限制限がありますが1か月(30日)トータル210GBも高速通信ができますよ。

    hi-ho Let’s Wi-Fi
    契約期間2年
    月額料金0~11か月目:3,278円
    12か月目~:4,730円
    キャッシュバック
    事務手数料0円
    2年間の実質月額3,278円
    解約違約金更新月以外:最大4,730円
    更新月(24~26ヶ月目):0円
    最大通信速度
    (下り)
    150Mbps
    同時接続台数5台

    ※すべて税込価格

    1ヵ月に210GBあれば、以下のとおり動画もたっぷり楽しめますよ。

    210GB 4,730円

    引用:hi-ho Let’s Wi-Fi

    助手のジョン

    運営元のhi-hoはフレッツ光やドコモ光などのプロバイダとしても信用の高い会社だから、安心だね!

    現在hi-ho Let’s Wi-Fiでは「もっと!鬼コスパキャンペーン」として、月額料金の割引や事務手数料無料などの特典を用意しているので、よりお得に契約できますよ。

    ゼウスWiFiの申し込みから利用開始までの流れ

    ゼウスWiFiの申込み~利用開始の手順は、次のとおりです。

    【ゼウスWiFiの申し込み手順】

    ①ゼウスWiFiの公式サイトの申込フォームから手続きをする

    公式サイト右上のお申し込みボタンをクリックして、画面の指示に従って住所・氏名等の情報を入力して手続きを終えましょう。

    ②申し込み後、端末が届く

    申し込み手続きを終えると、準備が整い次第ルーターが発送されます。

    ※2023年3月時点の情報では、最短翌日発送が可能です。

    ③端末を設定する

    電源を入れ、スマートフォンなど接続したいデバイスのWi-Fi設定画面を開き、ゼウスWiFiの端末に記載されているSSIDを選択・パスワードを入力すれば接続設定が完了です。

    ④利用開始

    インターネットに接続されたら、あとは自由に動画の視聴や、SNSの投稿に活用しましょう。

    \最安級でポケット型WiFiを使うなら/
    ゼウスWiFiの詳細はコチラ

    【Q&A】ゼウスWiFiに関するよくある質問7つ

    よくある質問

    ゼウスWiFiを申し込むにあたり、わからないことがありますよね。そこで、ゼウスWiFiについてのよくある質問6つにお答えします。

    ゼウスWiFiはどんな人にオススメ?

    結論として、ゼウスWiFiは以下の人にオススメです。

    【ゼウスWiFiがオススメの人】

    • 1か月に30GBまでのデータ容量で十分な人
    • 大容量のデータ送受信や長時間動画を視聴しない人
    • 料金の安さを重視してポケット型WiFiを選びたい人
    • 長期の契約は不安な人
    • 解約金を安く抑えたい人

    高画質の動画を長時間視聴したり、オンラインゲームのダウンロードなどを頻繁に行う人は、50GB以上の大容量プランを契約してくださいね。

    データ容量ごとにオススメのモバイルWi-Fiはコチラ

    なぜゼウスWiFiは広いエリアで繋がりやすいの?

    トリプルキャリアとは?

    ゼウスWiFiなどのクラウドSIMのモバイルルーターは、大手キャリア3社(ドコモ・au・ソフトバンク)の回線を環境に応じて切り替えるトリプルキャリアを採用しているからです

    WiMAX(au)やPocketWiFi(ソフトバンク)は回線が一つのため夜間など同じエリアでたくさんの人が利用する時間には回線が込み合います。

    一方、クラウドSIMは回線の混雑する時間帯に混んでいない回線を選んで通信してくれます

    3車線の道路か1車線の道路で、どちらが混みやすいかは一目瞭然ですよね。

    博士

    クラウドSIMは、3つのキャリアの中で一番空いている回線につないでくれるので通信が混みあいにくいよ!

    ゼウスWiFiの端末のスペックは?

    ゼウスWiFiで貸し出されるルーターのスペックは、以下のとおりです。

    <ゼウスWiFiの端末のスペック>
    製品名H01
    最大速度下り:150Mbps
    上り:50Mbps
    重量約130g
    サイズ126 x 64 x 13mm
    連続使用可能時間最大10時間
    同時接続台数最大10台まで(推奨: 5台まで)
    Wi-Fi規格IEE802.11b/g/n

    ゼウスWiFiの端末のスペックが、他社と比べてどれくらいか気になりますよね。

    そこで当サイトが、他社ルーターの端末と性能や実測を比べてみました。

    <モバイルルーターのスペック比較>
    最大通信速度平均速度重量接続台数
    H01(ゼウスWiFi)下り:150Mbps
    上り:50Mbps
    下り: 12.83Mbps
    上り: 11.32Mbps
    約130g10台(推奨: 5台まで)
    W06(Galaxy 5G mobile WiFi)下り:2.2Gbps
    上り:183Mbps
    下り: 15.48Mbps
    上り: 15.48Mbps
    約203g10台
    D1・U2S
    (どんなときもWi-Fiなど)
    下り:1.2Gbps
    上り:75Mbps
    下り: 10.92Mbps
    上り: 6.52Mbps
    151g5台
    801HW
    (PocketWiFi)
    下り:954Mbps
    上り:37.5Mbps
    下り: 104.63Mbps
    上り: 7.71Mbps
    約145g16台
    博士

    接続台数は10台だけど推奨は5台までなので、たくさん接続すると速度が遅くなる可能性もあるから注意しよう!

    ゼウスWiFiの支払方法は?

    ゼウスWiFiの支払方法は、クレジットカードのみです。

    口座振替は選択できないため、クレジットカードを持っていない場合先にカードを発行しなければいけないことにご注意ください。

    ゼウスWiFiの支払いに利用できるクレジットカードは、次のとおりです。

    【支払い方法】

    • JCB
    • VISA
    • Master
    • AMEX
    • DINERS

    ※デビットカード・auウォレット・海外発行のカードは利用できません。

    支払い金額は、それぞれのカード会社の引き落とし日に合わせて引き落とされます。

    口座振替で契約できるおすすめポケット型WiFiについてはこちらで詳しく解説していますので是非参考にしてみてください。

    ゼウスWiFiのお問い合わせ先は?

    ゼウスWiFiの問い合わせ先は、以下のとおりです。

    ゼウスWiFiの問い合わせ先

    窓口は混み合うケースもあるので、時間に余裕を持って問い合わせてください。解約したい場合は電話窓口でなく、ゼウスWiFiマイページからの手続きが必要です。

    ゼウスWiFiの海外利用料金は?

    ゼウスWiFiにおける主な11カ国の海外利用料金をまとめました。くわしい対応国や料金は、公式ページで確認できるので参考にしてくださいね。

    <ゼウスWiFiの海外料金>
    1日プラン 300MB7日プラン 1GB30日プラン 3GB
    イギリス414円1,064円2,662円
    イタリア414円1,065円2,662円
    スペイン414円1,064円2,662円
    フランス414円1,064円2,662円
    アメリカ414円1,064円2,662円
    ブラジル473円1,243円3,133円
    韓国330円680円1,490円
    中国330円680円1,490円
    タイ380円780円1,760円
    エジプト540円1,210円2,840円
    オーストラリア540円1,210円2,840円

    低価格な小容量プランや長期利用向けプランがあり、選択肢が豊富なのが特徴です。

    オススメの海外利用プラン

    ゼウスWiFiの海外プランは選択肢が多いので、どのプランにするか迷いますよね。オススメのプランは次のとおりですよ。

    • 1週間程度の利用は7日プラン 1GB
    • 旅先でInstagramを利用したいなら30日3GBプラン
    博士

    1GBと3GBの通信量の目安を表にまとめたよ。

    <1GBと3GBの通信量の目安>
    1GB3GB
    webサイト閲覧約3207回約9620回
    LINE約950送受信約2850送受信
    Instagram1時間3時間
    写真のメール送信約333通約1,000通
    YouTubeで4分40秒
    の動画(360p)
    約86回約260回
    Google マップ約4430回約1万3600回
    インターネット電話約1103分
    (18時間程度)
    約3310分
    (約55時間程度)

    hi-ho公式ページより引用

    以上のとおりLINEやGoogle マップなどの利用は、1GBで問題ありません。しかし、Instagramは画像のアップロードが必要なため必要な通信容量が大きいです。

    助手のジョン

    旅先でInstagramに画像を投稿したい方は、3GBプランがオススメだよ!

    ゼウスWiFiの解約方法は?

    ゼウスWiFiは、オンラインで簡単に解約可能です。

    ゼウスWiFiの解約方法

    ❶マイページへログインする
    まずはゼウスWiFiの公式サイトを開いて、マイページにログインしてください。

    ❷解約手続きをする
    解約の項目を選び、画面の指示に従って手続きを進めましょう。

    ❸端末一式を返却する
    指定された住所へ、以下の4点を返送すれば解約手続きは完了です。

    • ルーター本体
    • 個装箱
    • 説明書
    • USBケーブル
    助手のジョン

    ルーター本体のほかにも箱や説明書、USBケーブルが必要なんだね。

    博士

    なくさないように大切に保管しておこう!

    ゼウスWiFiは30GB以下の小容量プランで最安値!5つのメリットと注意点 まとめ

    今回はポケット型WiFi14社を比較し、以下の特徴をくわしく解説しました。

    結論として、ゼウスWiFiは以下の人にオススメのポケット型WiFiです。

    【ゼウスWiFiがオススメの人】

    • 1か月に20GBまでのデータ容量で十分な人
    • 大容量のデータ送受信や長時間動画を視聴しない人
    • 料金の安さを重視してポケット型WiFiを選びたい人
    • 長期の契約は不安な人
    • 解約金を安く抑えたい人

    1か月にあまりインターネットを使わない人や、料金の安さを重視したい人はぜひゼウスWiFiをチェックしてくださいね。

    また、50GB以上のデータ容量が必要な方は、データごとに料金やキャンペーンがお得なポケット型WiFiを選びましょう。

    50GBまでの小容量プランを契約したい方にオススメ!

    1. 契約期間なし・あり:MONSTER MOBILE

    100GBまでの中容量プランを契約したい方にオススメ!

    1. 契約期間なし:AiR-WiFi
    2. 契約期間あり:THE WiFi

    200GBまでの大容量プランを契約したい方にオススメ!

    1. 契約期間あり:hi-ho Let’s WiFi