やってくれたなペヤング… 「オムそば風やきそば」はソース×マヨ×たまごトリオの魅力がハンパない

ink_pen 2022/12/9
  • X
  • Facebook
  • LINE
やってくれたなペヤング… 「オムそば風やきそば」はソース×マヨ×たまごトリオの魅力がハンパない
斉藤ペン太
さいとうぺんた
斉藤ペン太

ライターになるべく島根から上京。上京後初の仕事は飲食店の副店長だったため、グルメネタに精通している。いまは、世の中のちょっと気になる情報を追い求めてパソコンとにらめっこ中。様々なメディアに小ネタを執筆している。

オムレツと焼きそばが魅惑的な合体を果たした“オムそば”。洋食の定番メニュー・オムライスとは食感も風味もまったく異なるのに、どこか懐かしさを感じさせてくれる一品ですよね。そこで今回は、セブン−イレブンで見つけた「ペヤング オムそば風やきそば」(258円/税込)という商品をセレクト。いったいどのような魅力を備えているのか、じっくりレビューしていきましょう。

 

【フォトギャラリー(画像をタップすると閲覧できます)】

 

【関連記事】
ピリピリした刺激がTHE 台湾! ファミマの「チーズ入り台湾風まぜそば」は辛みを包みこむまろやかなコクがポイント

 

●「ペヤング オムそば風やきそば」

まるか食品が展開するペヤングといえば、「超大盛やきそば」などの商品で知られる人気ブランド。ボリュームはもとよりユニークなメニューの数々でも知られ、11月には「ペヤング 超大盛からしマヨネーズ黒胡椒やきそば魔王」なるカップ麺が登場したばかり。また宮城県志津川高等学校とのコラボから生まれた「ペヤング たっぷりわかめやきそば」を販売するなど、柔軟な商品展開も特徴の1つです。

 

「オムそば風やきそば」は乾燥麺の他にかやく・ソース・マヨネーズの小袋が入っていて、調理を終えるとソースとマヨネーズが絡み合ったこうばしい香りが。さっそく麺から口に運んだところ最初にマヨネーズの味わい深いコクが駆け抜け、直後にソースの風味が広がっていきます。どちらかの主張が強いということはなく、2つの味が重なるバランス感が絶妙。

 

 

カップ麺でオムそばを再現しようという発想もさることながら、たまごのふんわり感も格別です。なめらかな口あたりが心地よく、調理前まで乾燥具材だったとは思えない食感に誰もが驚くはず。麺やソースとの相性もよく、“焼きそばに合うのは目玉焼きだけではない”と考えを改めました。

 

たまご以外のかやくはキャベツとニンジンのシンプルな組み合わせ。とはいえソースをまとったキャベツの甘みは、ホっとひと息つけるような安心感をもたらしてくれます。コリコリした食感を残すニンジンの歯ごたえもよく、かやくに至るまで焼きそばの魅力を詰めこんだペヤングのこだわりは「さすが」と言うほかありません。

 

購入者からも「ふわふわたまごがめっちゃいい仕事してる!」「ソース・マヨ・たまごの組み合わせがマジ最高」と大好評の「オムそば風やきそば」。ペヤングが放つ芳醇な風味を、ぜひ堪能してみてくださいね。

 

※価格はライター購入時のテイクアウト価格です。

 

【関連記事】
チーズタルト好きはファミマへGO! 「バター香る焼きチーズタルト~4種のチーズ使用~」が放つ大人の味わい

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で