とじ衝撃・動作音を大幅に軽減! マックスのホッチキス「Vaimo11 Flarme」新発売

ink_pen 2024/8/23
  • X
  • Facebook
  • LINE
とじ衝撃・動作音を大幅に軽減! マックスのホッチキス「Vaimo11 Flarme」新発売
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

マックスは、薄い書類も厚い書類も軽い力でとじるホッチキス「Vaimo11」シリーズ初のフルモデルチェンジとなる「Vaimo11 Flarme」を2024年9月26日から発売します。本体カラーはブルー、レッド、ラベンダー、ブラック、ホワイトの5色で、希望小売価格は2200円(税込)。

 

「Vaimo11 Flarme」は、とじた針を2段階で曲げる「先曲げフラットクリンチ機構」により、とじ衝撃約25%減(※1)、とじ動作音約30%減(※2)、とじ荷重約10%減(※1)を実現。また薄い枚数をとじるときに大きく感じる衝撃や動作音を改善し、より快適に使える仕様になっています。さらに、本体形状を見直し、本体重量約10%減(※1)、本体幅約10%減(※1)も実現。落ち着いたカラーリングとマットな質感も特徴です。

※1 従来機「HD-11FL」と比較
※2 従来機「HD-11FL」音圧パスカルでの比較

 

先曲げフラットクリンチ機構

■2段階で折り曲げることで、とじ衝撃約25%減・とじ動作音約30%減を実現

用紙貫通直後に針下部を折り曲げ始め、針を押し込むにつれてさらに折り曲げを進める機構。2段階にわけることで、とじ衝撃やとじ動作音を緩和。

 

■本体の高さはそのままで、軽とじ機構を強化し、とじ荷重約10%減を実現

軽とじ機構を強化するには本体の高さを上げる必要がありますが、「先曲げフラットクリンチ機構」により、従来機「HD-11FL」から下カバー部(クリンチャ部)を下げることができたため、本体の高さは従来機と同じに。

 

品格・力強さを感じるデザイン

カラーリングは落ち着いた色を採用し、本体カバーには、指紋が目立ちにくいさらさらとした表面仕上げを施しマットな質感に。

 

手にやさしいディンプルと、握りやすい隆起形状

本体カバー上部のディンプル(くぼみ)は、とじる際に力を入れやすくなっており、また、手のひらが密着しやすいようラウンド形状の盛り上がりを付け、握りやすくなっています。

 

マックス・Vaimo11 Flarme

希望小売価格: 2000円(税込 2200円)

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で