「アウトドア料理の可能性」が無限に広がる! イワタニ注目作「BBQこんろ」の驚くべき汎用性をレポート

ink_pen 2019/9/6
  • X
  • Facebook
  • LINE
「アウトドア料理の可能性」が無限に広がる! イワタニ注目作「BBQこんろ」の驚くべき汎用性をレポート
中山秀明
なかやまひであき
中山秀明

GetNaviお酒・グルメアドバイザー。GetNavi内食・外食のトレンドに精通した、食情報の専門家。現場取材をモットーとし、全国各地へ赴いて、大手メーカーや大手小売りから小規模事業者まで、幅広く取材している。酒類に関する知識量の多さでは、大手ビールメーカーでも一目置かれる存在。GetNavi・GetNavi webのほかに、テレビや大手企業サイトのコメンテーターなど幅広く活躍。

たこ焼きプレートでチーズフォンデュにトライ

本機は定番のアウトドア料理を確実にこなしてくれることがわかったところで、ここからは、ほかのプレートを使って様々な料理にトライ。続いて、「フッ素加工 たこ焼きプレート」(2000円)を使って、たこ焼きではなくチーズフォンデュを作ってみます。

↑たこ焼きプレートをセットして、チーズを穴に入れて加熱します

 

チーズが溶けてきたら、あらかじめひと口サイズにカットしておいた具材を串に刺してディップします。それぞれの穴にチーズが入っているので、ほかの人とバッティングしないのが便利!

↑色とりどりの具材を用意すると見栄えもいい感じ!

 

↑好みの食材にチーズをまとわせ、熱いのを注意をしながらハフハフパクっといきます

 

華やかなチーズフォンデュには、それにふさわしいお酒がほしいところ。そこで「スミノフアイス」の20周年デザインボトルを合わせました。

↑パーティシーンなどでの“映え”なら、この限定ボトルがイカしてます。爽快感豊かなレモンフレーバーの甘酸っぱい味わいと、5%の適度なアルコールで飲みやすく、さっぱりしていて食事との相性も抜群

 

片方でゆでて片方で焼く! 「焼きラーメン」も手軽に完成

さて、ひととおり飲んで食べて……のあとは、シメの一品がほしいところ。というわけで、「フッ素加工 鉄板焼きプレート」(2500円)で焼きそばならぬ、「焼きラーメン」を作ります。焼きラーメンは片方のバーナーでゆでて、片方のバーナーの鉄板で焼く…という使い方ができるのが便利です。完成した焼きラーメンは、ヘビーなメイン料理をいくつか食べたあとだけに、やさしく胃にしみわたりました。

↑インスタントラーメンを鍋でゆでます。焼きラーメンは博多屋台の名物なので、福岡発の「味のマルタイ」などを用意するとベター

 

↑麺がゆであがったら、隣にスタンバイしておいた鉄板焼きプレートへそのままGO!  ツーバーナーだから成せるワザです

 

↑ラーメンに付属の粉末スープの素をふりかけ、麺を適度に炒めたら、最後に卵をトッピングして完成!

 

本機を使ってみて、定番から変化球まで多彩な料理がこれ一台で完成することがわかりました。しっかりしたサイズのツーバーナーは使いやすく、汎用性の高さを感じます。特に、アウトドアの不安定な環境で、キッチンで作るような料理が手軽にできるのは大きなメリットですね。秋を迎え、アウトドアシーンはこれからますます盛り上がってきます。アウトドアの料理のバリエーションを手軽に広げたいツウな方、ぜひイワタニの「フラットツイン・S」を手に取ってみてはいかがでしょう。とはいえ、自然と戯れ、不自由を楽しむのもアウトドア。こんなにラクしていいのか…? という思いもありますが(笑)。

 

イワタニ テーブルトップBBQグリル フラットツイン・S CB-TBG-2

イワタニ テーブルトップBBQグリル フラットツイン・S CB-TBG-2

9,130円(07/08 21:55時点)
Amazonの情報を掲載しています

 

【ギャラリー(GetNavi webでご覧いただけます)】

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で