ソーラー充電はもう古い!? 川の流れを使う新時代の充電方法に期待!

ink_pen 2016/8/13
  • X
  • Facebook
  • LINE
ソーラー充電はもう古い!? 川の流れを使う新時代の充電方法に期待!
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

ゲットナビウェブでは、マンガ家・鈴木みそさんが思わずシェアしてしまった世界のおもしろ動画をご紹介します。

 

今回は、水力発電を利用したモバイル充電器「Estream」をピックアップ。水筒のような円柱状の製品を水中に入れて、ボートなどで引っ張ると水の抵抗によりプロペラが回転して電力を蓄え、スマホなどの充電に使用できるというエコなアイテム。クラウドファンディングサービスの「KICKSTARTER」で、現在投資者を募集しています。気になった方はぜひ支援してみてはいかがですか?

 

鈴木みそさんのコメント

たしかに太陽電池より水力発電の方が大容量向き。でもプロペラむき出しだと川底にあたって回らないのでは……、と心配になるが、アウトドアやらない自分が見てもとても魅力的に感じてしまう。自転車のダイナモ型にして取り外せた方がよかったりしないかしら。

 

【動画はコチラ】

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で