AirPodsに「聴覚支援機能」が近い将来搭載されるかも?

ink_pen 2023/3/14
  • X
  • Facebook
  • LINE
AirPodsに「聴覚支援機能」が近い将来搭載されるかも?
塚本直樹
つかもとなおき
塚本直樹

IT・宇宙ジャーナリスト/フード系YouTube「侍飯」/NGO団体「ミャンマーキッズプロジェクト」 x.com/@tsukamoto_naoki

Apple(アップル)のワイヤレスイヤホン「AirPods」に、2年以内に聴覚を支援する健康機能が搭載されることを、Bloomberg(ブルームバーグ)のMark Gurman(マーク・ガーマン)記者が報告しています。

↑Mohd Syis Zulkipli / Shutterstock.comより

 

今回のGurman氏の報告によれば、Appleはすでに「Live Listen(ライブリスニング)」や「Conversation Boost」などの聴覚支援機能をAirPodsに組み込んでいますが、これらはまだFDA(米食品医薬品局)の認証を受けたものではありません。そして将来は、AirPodsが同様の認可を受けた形で、健康機能をサポートする予定だと予測しているのです。

 

著名アナリストのMing-Chi Kuo(ミンチー・クオ)氏は以前より、将来のAirPodsにて健康モニタリング機能が追加される可能性を指摘していました。またAppleは以前に特許出願にて、AirPodsに生体センサーを内蔵し、体温や心拍数、発汗レベルなどを検出するといったアイディアも披露しています。

 

以前にAppleの技術担当副社長のKevin Lynch(ケビン・リンチ)氏は、AirPodsが将来的に健康データを提供する可能性を示唆していました。AirPodsがただのワイヤレスイヤホンの領域を超えた、ヘルスケア情報も提供するデバイスに進化することを期待したいものです。

 

Source: Bloomberg via MacRumors

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で