これは「贈り物」候補の筆頭! アイリッシュウイスキー「ジェムソン」の限定ボトルが実にお洒落

ink_pen 2018/10/5
  • X
  • Facebook
  • LINE
これは「贈り物」候補の筆頭! アイリッシュウイスキー「ジェムソン」の限定ボトルが実にお洒落
中山秀明
なかやまひであき
中山秀明

GetNaviお酒・グルメアドバイザー。GetNavi内食・外食のトレンドに精通した、食情報の専門家。現場取材をモットーとし、全国各地へ赴いて、大手メーカーや大手小売りから小規模事業者まで、幅広く取材している。酒類に関する知識量の多さでは、大手ビールメーカーでも一目置かれる存在。GetNavi・GetNavi webのほかに、テレビや大手企業サイトのコメンテーターなど幅広く活躍。

国ごとに味の特徴が異なり、スコッチやジャパニーズなど大きく5つの産地に分類されるウイスキー。そのひとつにアイリッシュウイスキーがありますが、代表的な一本といえば「ジェムソン」です。それだけに歴史ある銘柄ですが、今回ブランド史上初となるアイテムが発売されたので、その全貌を明らかにしていきたいと思います!

 

 

絆と伝統を日本的なデザインでユニークに表現

まずはアイリッシュウイスキーと「ジェムソン」について簡単に紹介します。ウイスキーの特徴として、一般的に蒸溜は2回(初溜と再溜)行うところをアイリッシュの場合3回行うのが基本。また、ほとんどがピート(泥炭)を炊いて麦芽を乾燥させることはありません。そのため、アイリッシュウイスキーは多くのスコッチウイスキーのようなスモーキーフレーバーがなく、なめらかで飲みやすい軽快な味わいとなります。

↑大定番は「ジェムソン スタンダード」(2071円/税別)。香ばしくまろやかで、ほのかにフローラル。絶妙なスパイシーさや甘みがあり、なめらかな余韻を楽しめます

 

そして、世界No.1アイリッシュウイスキーとして名高いのが「ジェムソン」。大麦、モルト、グレーンの3つを原料とし、ピートを使わず3回蒸溜によってつくられています。日本ではフラッグシップの「ジェムソン スタンダード」と、「ジェムソン カスクメイツ」「ジェムソン ブラック・バレル」が展開されていますが、今回の限定商品は「ジェムソン スタンダード」がベース。

↑9月18日より数量限定発売されている、「ジェムソン ジャパン リミテッド 2018」。価格やスペックはスタンダードと同じく、2071円(税別)で700ml、アルコールは40度

 

中身は「ジェムソン スタンダード」そのままに、“家族、兄弟、友人との絆”と“受け継がれる伝統”を重んじるブランドの精神を、日本的なデザインでユニークに表現したもの。日本画の表現と、現代に通じるポップな感性の融合が特徴の新進気鋭アーティスト・YU SUDAさんが手掛けました。

↑デザインを手がけたYU SUDAさん

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で