ローソン×ヤッホーブルーイングの最強の組み合わせはどれ? 投票で決まったベスト3を発表!

ink_pen 2018/10/29
  • X
  • Facebook
  • LINE
ローソン×ヤッホーブルーイングの最強の組み合わせはどれ? 投票で決まったベスト3を発表!
中山秀明
なかやまひであき
中山秀明

GetNaviお酒・グルメアドバイザー。GetNavi内食・外食のトレンドに精通した、食情報の専門家。現場取材をモットーとし、全国各地へ赴いて、大手メーカーや大手小売りから小規模事業者まで、幅広く取材している。酒類に関する知識量の多さでは、大手ビールメーカーでも一目置かれる存在。GetNavi・GetNavi webのほかに、テレビや大手企業サイトのコメンテーターなど幅広く活躍。

グルメの秋。11月には恒例の「ボジョレー・ヌーヴォー」が控えていますが、とはいえビールも飲みたいですよね。そんなビール党が注目すべきイベント「大人のお月見ナイト~ベストペアリングを探せ!~」が開催されました。主催はクラフトビールのヤッホーブルーイングとローソン。

 

内容は、両社商品のベストペアリングを投票で決めるというもの。普段から何気なく飲み食べ合わせているものの、じっくり試せるナイスチャンス!ということで参加してきました。

 

 

14の料理と5種のビールをそれぞれ試して1位を決める!

会場となったのは、渋谷のイベントスペース「東京カルチャーカルチャー」。入口からすでに熱気はムンムンで、それぞれのファンで満員となった会場内には両社の商品群がズラリ!

↑「でか焼鳥」をはじめとするホットスナックのコーナー

 

ローソン側は、おなじみの「からあげクン」や「でか焼鳥」といったホットスナックに加え、乾きもののスナック、そしてスイーツまで。なかには超名作「プレミアムロールケーキ」もあって至れり尽くせりな内容。

↑こちらはスナック類

 

↑盛り付け一例。参加者のお皿の多くが、夢のような内容にあふれかえっていました

 

対するヤッホーブルーイングは、大定番の「よなよなエール」を筆頭に、ローソンといえば、の両社コラボビール「僕ビール、君ビール。」など全5種類がラインナップ。苦みの効いたスタイル、フルーティなスタイルと、キャラクターの異なるビールが並びました。

↑今季最注目の1本は、一番左の「僕ビール、君ビール。流星レイディオ」。10月30日に限定新発売される、ライ麦を使った珍しい「ライペールエール」です

 

↑会場となった渋谷の「東京カルチャーカルチャー」

 

冒頭では、ペアリング理論の解説と商品紹介からスタート。その後、それぞれの担当者によるトークセッションへ。ビールに関しては、ヤッホーブルーイングの職人が「ペアリング理論」に基づいたおいしい食べ合わせの探し方をレクチャーしてくれました。

 

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で