【お手軽レシピ】100円前後のレトルトカレーを使った絶品カレーカルボナーラ

ink_pen 2019/10/8
  • X
  • Facebook
  • LINE
【お手軽レシピ】100円前後のレトルトカレーを使った絶品カレーカルボナーラ
GetNavi編集部
げっとなびへんしゅうぶ
GetNavi編集部

「新しくていいモノ」を吟味して取り上げる新製品情報誌。生活家電とIT・デジタルガジェットを柱に、モビリティから雑貨・日用品、グルメ・お酒まで、モノ好きの「欲しい!」に答える。

高級レトルトカレーの種類が増えてはいますが、日常使いしやすいのはやはり100円前後の商品。そんなお手ごろカレーをカルボナーラにして、より楽しめるアレンジ方法を紹介。混ぜて加熱するだけなので簡単に作れます。

【教えてくれた人】

カレー料理研究家

一条もんこさん

年間800皿以上のカレーを食べています。著書に「あなたの知らないレトルトカレーのアレンジレシピ」(扶桑社)があります。

 

レシピ:「カレーカルボナーラ」

チーズ、豚肉の塩漬け、卵黄などで作るカルボナーラを、レトルトカレーで仕上げしました。ポイントは、たっぷり入れた粉チーズとコーヒーフレッシュが生み出す濃厚なコクです。

 

その1

フライパンにレトルトカレー、チューブにんにく、牛乳を入れ、混ぜながら加熱して煮詰めていきます。

 

その2

1に粉チーズとコーヒーフレッシュを加えて加熱しながら、ムラがなくなるまで混ぜます。

 

その3

2にゆでたスパゲッティを入れ、火にかけながらソースが全体に絡むよう、よく和えます。

 

その4

ムラなく混ざったら皿に盛り、卵黄をのせます。好みで粉チーズ、粗びき黒こしょうをふりかけ、イタリアンパセリなどを飾れば完成。

 

<Monko’s Advice>

「生クリームの代わりにコーヒーフレッシュを使っています。個包装で手軽に使えるし、コクも十分に出るので便利です!」

 

撮影協力/UTUWA

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で