食べて睡眠をサポート! 快眠系「機能性表示食品」3選

ink_pen 2017/6/27
  • X
  • Facebook
  • LINE
食べて睡眠をサポート! 快眠系「機能性表示食品」3選
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

近年は、“食べて”快眠をサポートしてくれるサプリや飲料が充実。ここでは、有効成分・L-テアニンを含む機能性表示食品にフォーカス。目覚めの疲労感や眠気を軽減したいときにオススメです。

 

【その1】

水なしでも飲みやすいレモン風味の顆粒サプリ

37_IJ1_2

オリヒロ
快眠サプリ
実売価格1384円

1日目安量1本(1.5g)中にL-テアニンを200㎎配合したサプリメント。L-テアニンの働きで朝、目覚めの疲労感の軽減に役立ちます。レモン風味の顆粒タイプで、水なしでも飲みやすいです。

 

【その2】

風呂上がりの一杯に最適な桃のフレーバーウォーター

715mJgNDLDL._SL1500_

コカ・コーラ
グラソー スリープウォーター
151円

コカ・コーラ初の機能性表示食品。摂取目安量(1本/410㎖)あたり、L-テアニンを200㎎含有。スッキリとしたピーチフレーバーで、ノンカフェインなので夜も安心して飲めます。

 

1杯から手軽に作れるインスタントむぎ茶

37_L_2

伊藤園
テアニンの働きで健やかな 眠りをサポートするむぎ茶
4320円

粉末スティックタイプの香味豊かなむぎ茶飲料。水でもお湯でもすぐに溶けるため、飲みたいときに手軽に1杯分から作れてムダがありません。1杯あたりL-テアニンを200㎎含有。30本入り。

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で