【アイテム3】1台で、コーヒーをいれるためのほぼ全てが揃う
渡辺さんによると、一人暮らしへのおすすめ商品は他にもあるそう。コーヒーが好きで、「おいしい一杯を安く飲みたい」「挽きたての豆で楽しみたいけど、ミルまで置く場所がなさそう」という人には、「パーソナル電動ミルコーヒーメーカー」がオススメとのこと。こちらは、コーン式電動ミル・ドリッパー・真空タンブラーが一体になっている製品です。

前モデルも好評でしたが、ユーザーの声を反映させてリモデルし、2024年6月に発売しました。サイズをコンパクトにしつつも、カップ容量は240mLにアップ。かつては200mlの容量に対して、コーヒー豆15gという割合でしたが、「それだと『ちょっと濃いかも』と感じる人もいるとの気づきを、改良に繋げた」といいます。

これ一台でコーヒーをいれるためのほぼ全ての器具が揃うと考えると、省スペースですし、おトク感があります。コンパクトで持ち運びにも適しているので、使う場所を問わないのもうれしいポイント。「買って飲む派の方も少なくないでしょうが、自分でいれれば安く済みます。自分だけのコーヒーメーカーとして職場に置いて淹れたてを楽しむ……という習慣ができれば、“チリツモ”で結構な節約になるのでは」と渡辺さん。
