FMVの世界最軽量14型ノートが店頭販売へ! 最新OS搭載の新モデル3シリーズが登場

ink_pen 2025/10/14
  • X
  • Facebook
  • LINE
FMVの世界最軽量14型ノートが店頭販売へ! 最新OS搭載の新モデル3シリーズが登場
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

富士通クライアントコンピューティング(FCCL)は、最新OSを搭載したノートパソコン3シリーズ6機種を2025年10月17日より順次発売します。

記事のポイント

Windows 10のサポート終了に伴い、最新OSを搭載した機種への乗り換え需要が発生。その波に乗り、FMVから新モデル3シリーズが登場します。注目は世界最軽量14型ノートをラインナップする「FMV Note U」シリーズ。圧倒的な軽さを店頭で実際に確認することができます。

新モデルは、旧パソコンからのデータ移行が簡単に行える独自アプリ「スマート引越しガイド」を標準搭載しており、安心して新しい環境へ移行が可能。「Windows 10」および「Office 2016」 & 「Office 2019」のサポートの提供終了によるパソコンの乗り換えに最適なモデルとなっています。

また、いずれもAI活用をより身近にする「Copilot キー」を標準搭載するなど、ハードウェア面での対応に加え、独自のAI技術を活かした多彩なアプリケーションを展開しています。

周囲の雑音を抑える「AIノイズキャンセリング」、自然な印象を演出する「AIメイクアップアプリ(Umore)」、画面を自動でキャプチャできる「Quick Capture」など、日常の利便性を高める機能に加え、FMVと手持ちのデバイスをワイヤレスで接続し、サブモニターとして活用できる新アプリ「Screen Share」を搭載。画面領域を拡張することで、AIの操作や情報閲覧がより快適に、より効率的に行えるようになります。

↑新アプリ「Screen Share」の使用イメージ。

世界最軽量モデルが店頭に登場

「FMV Note U」シリーズは、14.0型の大画面液晶を搭載しながら軽量にこだわったモバイルノートパソコンです。

↑FMV U77 K-3(シルバーホワイト)。

これまで富士通ショッピングサイト「WEB MART」のみで販売されていた、約634gの世界最軽量モデル(※)が、11月中旬より「UX-K3」として店頭でも購入可能に。店頭で圧倒的な軽さを体感することができます。

※14.0型ワイド液晶搭載ノートパソコンとして世界最軽量。2025年9月2日現在。

「UX-K3」は、最新世代のCPUであるインテル Core Ultra 7 プロセッサー 255Uを搭載しています。従来世代と比べて処理速度・グラフィックス性能が向上しており、画像処理・動画編集・マルチタスクなど様々なシーンで快適な動作を実現します。

また、有線LAN端子、HDMI出力端子、複数のUSB端子(Type-C×2、Type-A×2)、microSDカードスロットなど、豊富な端子類を搭載。追加の変換アダプタを持ち運ぶ必要はありません。

キーボードのキー本体にステータスLEDが埋め込まれており、キーボードの状態の直感的に把握することができます。

さらに、状況に応じてリフレッシュレートを調整する「可変リフレッシュレート液晶」を搭載することによって、消費電力を最適化し、長時間駆動を実現しています。

WEB MARTでは、CPUやメモリをはじめ、バッテリー容量やキーボードのかな表記の有無など多彩なメニューから、ユーザーの用途に応じて選べるカスタムメイドモデルを販売。

WEB MART限定モデル「FMV Zero」は、装置のカラーからロゴにいたるまで、全てを黒一色にまとめたミニマルで上質なデザインが特徴。ウルトラライトモデル「WU5-K3」と、ハイパフォーマンスモデル「WU4-K3」から選べます。

このほか、自分で簡単にバッテリー交換ができる、セルフ交換バッテリーモデル 「WU8-K3」と「WU7-K3」もWEB MART限定で販売されます。

快適に使える14型ワイド&16型ワイドも

「FMV Note M」シリーズは、縦横比16:10の14.0型ワイドWUXGA(1920×1200ドット)液晶を搭載。カバンに入れやすいコンパクトな設計で、本体質量は約1.3kgと軽量なため、家ナカ利用でも、外への持ち出しでも使いやすい1台です。

↑FMV M55-K3(ブライトブラック)

新モデルでは、CPUの基本性能の強化に加え、カラーバリエーションを刷新。上品で清潔感のある「ファインシルバー」と、今回新たに加わった、落ち着きと高級感を兼ね備えた「ブライトブラック」の2色展開により、使用シーンや部屋のインテリアに合わせて選べます。

「FMV Note A」シリーズは、16.0型ワイド液晶を搭載したスタンダードオールインワンノートです。全機種に「Copilot キー」を搭載。光学ドライブ内蔵モデル(A77-K3)も用意され、AI活用のサポートをしながらあらゆるシーンで活躍する高性能モデルとして、安心して長く使えます。

↑光学ドライブ内蔵モデル(FMV A77-K3)。

また、「A77-K3」、「A75-K3」、「A53-K3」の全モデルに16GBメモリを搭載。高解像度の動画視聴やオンライン会議などの負荷の高い作業も同時進行が可能となり、快適に使用できます。

WEB MARTでは、「FMV Note M」シリーズ、「FMV Note A」シリーズのいずれもカスタマイズモデルが用意されます。

FCCL

「FMV Note U/Note M/Note A」シリーズ

発売日:2025年10月17日より順次発売

オープンプライス

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で