テクノロジー 関連記事
昨今、進化がめざましいVR。VRというと「ゲームを楽しむためのもの」とイメージする人も多いでしょう。ただそれだけではなく、近い将来、私たちの生活を大きく変えるものになるかもしれません。 そこで今回は、そもそ…
最近よく耳にするようになった「メタバース」という言葉。2022年はメタバース元年、とも言われますが、そもそもメタバースって? メタバースの意味やXR(VR・AR・MR)との違い、メタバースの活用事例、私たちが今利用できるサービスなど、未来への可能性を含めてわかりやすく解説します。
コンテンツの新しい形として、“音声コンテンツ”が存在感を増しています。2021年に話題をさらった「Clubhouse」をはじめとする音声SNSのほか、AppleやSpotifyが提供するポッドキャスト、オーディオブックなどさまざまなサービスが登場。そしておなじみのラジオも、インターネット配信によって魅力が見直されつつあります。このコンテンツを耳で消費する傾向について、ITライターでスマホ安全アドバイザーとして活躍する鈴木朋子さんに解説していただきます。