ビジネス
エクセル時短術
2017/7/26 20:00

【エクセル】数式エラーを空白に!データの一部を隠して印刷するワザ3選

見せたくないデータや知られたくない情報が入っている表を印刷する際、どのようにしていますか? シートをコピーして作り直すこともできますが、手間がかかってしまいますね。今回は、手軽にできる、見せたくないデータを印刷しないワザを紹介します。

131-01
↑エラーのまま印刷して公開すれば、データ全体の信頼が損なわれる可能性があります。エラーは空白に置き換えて印刷してみましょう

 

エラーを空白で印刷する

計算結果がエラーの場合は、エラーを空白に置き換えて印刷すれば、表を加工しなくて済みます。エラーを空白で印刷するには、「ページ設定」画面で「セルのエラー」を「空白」に設定します。

131-02
↑「ページレイアウト」タブ → 「ページ設定」ボタンをクリックします

 

「ページ設定」画面が表示されます。

131-03
↑「シート」タブの「セルのエラー」欄で「<空白>」を選択し、「OK」ボタンをクリックします

 

エラーの印刷設定が変わります。印刷プレビューで確認しましょう。

131-04
↑「ファイル」タブ → 「印刷」をクリックし、印刷プレビューでエラーの非表示を確認しましょう

 

エラーが出ている列や行を非表示にする

特定の列や行のデータを印刷したくない場合は、その列や行を非表示にしましょう。

131-05
↑列や行を選択します。列番号(行番号)をクリックやドラッグして選択できます

 

131-06
↑「ホーム」タブ → 「書式」ボタン → 「非表示/再表示」をクリックし、メニューから「列を表示しない」を選択します。行を隠す場合は、「行を表示しない」を選択します

 

選択した列や行が非表示になります。これで、エラーの出ている列や行を非表示にすれば、万事解決です。

ちなみに、元に戻す場合は、非表示にした列番号を含む列番号を選択し、「ホーム」タブ → 「書式」ボタン → 「非表示/再表示」 → 「列の再表示」を選択します。

131-07
↑選択した列が非表示になります

 

元の表示に戻す場合は、非表示にした列番号を含む列番号を選択し、「ホーム」タブ → 「書式」ボタン → 「非表示/再表示」 → 「列の再表示」を選択します。

 

エラーが出ているセルを非表示にする

特定のセルを印刷しない場合は、表示形式で「;;;」と「;」(セミコロン)を3つ指定し、そのセルを非表示にしましょう。

131-08
↑セルを選択し、Ctrl+1キーを押します。「ホーム」タブ → 「書式」ボタン → 「セルの書式設定」をクリックしてもかまいません

 

「セルの書式設定」画面が表示されます。

131-09
↑「表示形式」タブで「ユーザー定義」をクリックし、「種類」欄に「;;;」と半角「;」を3つ入力し、「OK」ボタンをクリックします

 

選択したセルが非表示になります。

131-10
↑セルが非表示になり、データが隠れます

 

セルの表示を元に戻す場合は、「ホーム」タブで「表示形式」の「▼」ボタン → 「標準」を選択します。

 

見せたくないデータを印刷しないワザは、いかがでしょうか。このワザをマスターしてデータの信頼性をアップしましょう。