日本初! アップルのサービスで「PayPay」が使えます

ink_pen 2023/5/18
  • X
  • Facebook
  • LINE
日本初! アップルのサービスで「PayPay」が使えます
多根 清史
たねきよし
多根 清史

IT / ゲーム / アニメライター。著書に『宇宙政治の政治経済学』(宝島社)、『ガンダムと日本人』(文春新書)、『教養としてのゲーム史』(ちくま新書)、『PS3はなぜ失敗したのか』(晋遊舎)、共著に『超クソゲー2』『超アーケード』『超ファミコン』『PCエンジン大全』(以上、太田出版)がある。

キャッシュレス決済サービスのPayPayが、2023年5月からアップルのサービスの各種支払いに使えるようになりました。

↑アップルでも

 

対象となるのは、App Store、Apple Music、Apple One、Apple TV+やiCloud+など。アップルのサービス支払いでコード決済が導入されるのは、これが日本で初めてと謳われています。

 

これにより、PayPayユーザーはApple IDとPayPayアカウントを連携することで、例えばApp Storeで有料アプリの購入やアプリ内課金、Appleアカウントの残高チャージなどでPayPayを利用することができるようになります。

 

実際に利用できるようにするには、「最短3タップ」とのこと。まずiPhoneのウェブブラウザで公式ガイドページにアクセスし、「お支払い方法を追加」の設定画面に移行。そこでお支払い方法にPayPayを選ぶと、それ以降はアップルのサービスをPayPayで支払うことができます。

↑最短3タップ

 

もちろん、PayPayで支払うためには事前にPayPayアカウントを作成しておき、iPhoneにPayPayアプリをインストールしておくことが必須です。

 

なお、PayPayは2023年8月1日(予定)以降、支払いにPayPayカード株式会社が発行する以外のクレジットカードによる決済ができなくなります。日常生活でPayPayは非常に便利だけに、こちらも準備しておきたいところです。

 

Source:PayPay

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で