文房具総選挙2024結果発表!収納する部門はスタンド式ペンケースが激戦の中、三角形に可変するアイテムが制す!

ink_pen 2024/5/24
  • X
  • Facebook
  • LINE
文房具総選挙2024結果発表!収納する部門はスタンド式ペンケースが激戦の中、三角形に可変するアイテムが制す!
GetNavi web編集部
げっとなびうぇぶへんしゅうぶ
GetNavi web編集部

モノ好きの「買いもの」をナビゲートするウェブメディア。生活家電、AV家電、デジタルガジェットなど、最新の電化製品情報を幅広く網羅するほか、モビリティ・ヘルスケア・日用品・機能性アパレル・食品など、暮らしや家時間を快適にするちょっと“贅沢”なモノをピックアップ。読者の「欲しい」に対する「買う」「買わない」の選択を、強力にサポートします。

仕事や勉強など、作業がはかどる機能をもつ「はかどり文房具」の頂点を、読者や文房具ファン、一般ユーザーによる厳正なる投票で決定する「文房具総選挙」。12回目となる今回は、全9部門・100点もの文房具がノミネートされました。ここでは機能別部門「収納する」部門の結果をお伝えします。

上位のほとんどをペンケースが独占! デスクに置いた際の見た目のインパクトも、票を投じる動機になったようです。

 

【第1位】

個性的な形状と仕組みでスタンド式ペンケースの筆頭に躍り出た!

ソニック
カクスタ ポータブルペン立て シリコンタイプ
各1980円

マグネットを活用した高機能ペンケースに定評があるソニックの新作。中身の見つけやすさと取り出しやすさを“角度”によって実現。汚れやホコリが付着しにくい表面加工が施されている。5色展開。

 

↑ファスナーを開けた際に折り返される部分にマグネットが内蔵されており、三角の形で安定して自立。小さな三角部は小物入れに

 

<ココがはかどる!>


本体形状を60度を基調とした平行四辺形にし、開口部も同角度に配することで、ファスナーを開けて折り返すと写真のように三角形に固定される。収納したペンが斜めに覗き、見つけやすく取り出しやすい。

 

【第2位】

デスク上を効率良く活用できるマルチケース

ナカバヤシ
スマウス マウスパッド付きマルチケース
2750円

マウスパッド、マルチケース、スマホスタンドの3機能がひとつに。ケースは簡単に開閉できるマグネット式で、約8cmのマチ付き。芯材がしっかりしているため、メガネや腕時計なども安心して入れられる。

 

【第3位】

書類を複数枚同時に閲覧できて挟んだまま書き込める

キングジム
クリアーファイル「カキコ」ジャバラタイプ
1265円(16ポケット)、1485円(24ポケット)

書類を入れたまま書き込めるファイル「カキコ」シリーズの新モデル。上下に付いたフラップで書類を挟む仕様はそのままに、表紙とウラ表紙にそれぞれスナップボタンを搭載。ボタンを外すとジャバラ状に広がる。

 

【第4位】

ファスナー付きとスリット式の2つのポケットを使い分け

コクヨ
ペンケース<スリッシュ>
各880円

ファスナー付きのポケットと、口がスリットになったポケットを搭載したメッシュ素材のペンケース。よく使う筆記具をスリットポケットに入れれば、すぐに取り出せる。中身が見え、目的のペンを見つけやすい。

 

【第5位】

パカッと開くだけでペントレイに早変わり!

サンスター文具
tray tray
1540円

開くとペントレイになり、使いたいアイテムがすぐに見つかるペンケース。開くときに中身がバラバラとこぼれるのを防ぐゴムバンドが付いている。収納部には15度の傾斜が付いており、出し入れもしやすい。

 

※価格はすべて消費税込み。

 

文房具総選挙2024」結果発表まとめ

1年ぶりに復活した「SDGs文房具」部門、5年以上売れ続けている学生向け商品に絞った「キッズの勉強がはかどる プチロングセラー文房具 」部門など、全9部門・100点もの文房具がノミネート。その頂点に立ったのは? また各部門を制したのはどの文房具なのか!?

【大賞・準大賞】

【機能別部門】

・書く・消す 部門

・記録する 部門

・切る・貼る・綴じる 部門

・収納する 部門

・印をつける・分類する 部門

【トレンド部門】

・キッズの勉強がはかどる文房具 部門

・キッズの勉強がはかどる環境をつくる文房具 部門

・SDGs文房具 部門

【特別部門】

・キッズの勉強がはかどる プチロングセラー文房具  部門

【選考委員特別賞】

【地味スゴ特別賞】

 

「文房具総選挙」特集ページ

Related Articles

関連記事

もっと知りたい!に応える記事
Special Tie-up

注目記事

作り手のモノ語りをGetNavi流で