
ソフトバンク光の契約前に、気になるのは「ユーザーからの評判」ですよね。

最新のソフトバンク光の評判も交えながら、気になる料金や速度について解説するぞ!
今回、ソフトバンク光の評判・口コミを調査した結果、ソフトバンク光のメリットと注意点は以下のとおりです。
スマホ代や光回線契約の月額料金を抑えつつ、高速で通信できるのがソフトバンク光のメリットですよ。
一方でユーザーからの不満の声が多かったのは、以下の点です。
ソフトバンク光の窓口8社を比較した結果、最もおすすめの窓口は有料オプションなどの加入なしで最大40,000円キャッシュバックがもらえる代理店NEXTでした。

これからソフトバンク光の契約を検討している方はこの記事を参考にして、検討してみてくださいね。
※2023年5月時点の情報です
ソフトバンク光はこんな人にオススメ!
ソフトバンク光は、主に次のような人におすすめ回線です。
- ソフトバンク・Y!mobileのスマホユーザー
∟スマホ代からのセット割引が適用されるため - 他回線からの乗り換え先で検討している人
∟他社からの乗り換え費用最大100,000円負担キャンペーンが使えるため
ソフトバンクユーザーの方はスマホとのセット割でスマホ1台につき最大1,100円割引、Y!mobileユーザーの方は最大1,188円割引されます。
例えば、4人家族で4人ともソフトバンクのスマホを使っていれば最大4,400円毎月割引になりますよ。

とくにY!mobileはただでさえスマホ代が安い格安SIMだから、セット割でさらにお得に利用できるね!
また、ソフトバンク光は他社回線からの乗り換えの方に向けたキャンペーンが充実しています。
他回線からの乗り換えだと、違約金や撤去費用を最大100,000円まで負担してもらえるうえに、開通工事費も実質無料になります。

ソフトバンク光は乗り換え先としてもおすすめできる光回線なのじゃ!
ソフトバンク光で受けることのできるキャンペーンを一覧表でまとめました。
キャンペーン内容 | |
---|---|
新規契約 の場合 | |
乗り換え の場合 |
ただし、お使いのスマホがソフトバンク・Y!mobile以外の方は、セット割に対応した他社回線のほうがお得になります。

セット割にあわせたおすすめの光回線を、以下の記事でご紹介していますので参考にしてみてください。
また、ソフトバンク光は公式サイトやソフトバンクショップよりも、お得なキャッシュバックがもらえる代理店サイトからの申込みがオススメです。
のちほど、ソフトバンク光のキャンペーン窓口比較も行っていますので、よりお得に契約したい方はぜひチェックしてくださいね。

ここからはソフトバンク光のメリットや注意点を口コミ・評判を交えて、詳しく解説していくよ!
評判も交えたソフトバンク光のメリット・注意点
ずばり、ソフトバンク光のメリットと注意点をまとめると以下の通りです。
スマホ代や光回線契約の月額料金を抑えつつ、高速で通信できるのがソフトバンク光のメリットですよ。
一方でユーザーからの不満の声が多かったのは、以下の点です。
上記のメリットや注意点を踏まえつつ、ソフトバンク光の特徴や評判を以下の4点にわけて分かりやすく解説していきます。
ソフトバンク光がどのように評価されているのか、チェックを開始しましょう!

それぞれ解説していくから、ソフトバンク光は具体的にどう優れているのか、イマイチなのかチェックするのじゃ!
【料金の評判】ソフトバンク光は高い?結論は「平均的」!

ソフトバンク光の月額料金は、戸建て・マンションごとに以下のとおりです。
- 戸建て:5,720円
- マンション:4,180円
実際のユーザーからはソフトバンク光の料金が「安い」という声もあれば「高い」という声もあって、賛否が分かれています。













— 隠居おっさん (@mk2Take)
ソフトバンクやワイモバイルとのセット割が適用されている方は、速度も料金も満足している様子です。
ただし、ソフトバンク光の毎月の料金として9,000円近い金額を支払っていると嘆いている方もいました。













元からこんな料金だっけ??もしかして養分なの?速度に不満は無い(๑˃̵ᴗ˂̵)
— ヨット (@toyo_afi)
(2022年9月 ネットライフ研究所調べ)
ソフトバンク光の月額料金は実際に高いのか安いのか、他社の光回線とも比較してみましょう。
比べてみた結果、ソフトバンク光の月額料金は他社光回線の月額料金の平均とほぼ同じであることがわかりました。
口コミの中には「月額料金が高い」という声も見受けられましたが、その多くは不要なオプションを解約するなどしっかり対処することで安くなりますよ。
不要なオプションの確認から解約まではMy SoftBankから以下の手順で簡単に行えます。
- My Softbankにログインする
- 「オプションサービスのお手続き」を選択する
- 契約中のオプションが表示される
- 解約したいオプションの項目にある「お手続き」から解約を行う
なおスマホ代を割引にする「おうち割光セット」を契約している場合、次のオプションを外すと割引が終了してしまいます。
- 光BBユニット
- Wi-Fiマルチパック
- ホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/BBフォンのいずれか

おうち割対象のオプションを間違えて解約しないように、注意してね!
ソフトバンクユーザーはスマホとのセット割(おうち割光セット)で安くなる!
ソフトバンク光を申し込むソフトバンクユーザーは、合わせて「おうち割光セット」を利用しましょう。
おうち割光セットとは、ソフトバンクやY!mobileのスマートフォン料金が最大10回線まで割引にできるオプションです。
- ソフトバンク:最大1,100円
- ワイモバイル:最大1,188円
家族や自分のスマホ代を大幅に抑えられるのは、見逃せないメリットですね。
おうち割光セットの適用には、次の3つのオプション契約が必要です。(3つ合わせて月額550円〜)
- 光BBユニット
- Wi-Fiマルチパック
- ホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/BBフォンのいずれか1つ
光BBユニットはIPv6高速ハイブリッドの利用に必須のルーターで、Wi-Fiマルチパックは光BBユニットでWi-Fi通信を可能にするオプションです。

IPv6高速ハイブリット接続については次の項目でくわしく解説するよ!
月額550円のオプション利用が必要ですが、セット割での割引額は最大1,100~1,188円なので、利用者にとって特別大きな負担にはなりませんよ。
【速度の評判】ソフトバンク光はIPv6高速ハイブリットで速い

ソフトバンク光の回線速度は、下り・上り最大1Gbpsです。
ただし、インターネット回線の最大通信速度は理論上の数値なので、ソフトバンク光で実際に1Gbpsの速度が出ることはありません。

ソフトバンク光で実際にどれくらいの速度が出るかは、ユーザーの口コミや実測速度をまとめたみんなのネット回線速度をチェックしよう!
結論から言うと、ソフトバンク光は回線が混雑する夜間などの時間帯に回線速度が遅くなりやすいです。
ソフトバンク光は、フレッツ光やドコモ光などと回線を共有する「光コラボ」です。

複数の事業者のユーザーが同じ回線を使うから、混雑して速度が低下しやすいのじゃ!
SNSで口コミを調べてみると、ソフトバンク光の速度に対して賛否両論の声もいくつか見受けられました。













そんでPCで喋った時だけパケロス発生する?
何が原因なんだ?
— usyu (@usyu_zzz)













バチくそはえーじゃねえか
(少し前に親戚の家で測った)
— ZENONi (@2525_honsya)
ソフトバンク光の通信速度が遅い理由には、夜間や週末などの回線混雑が関係していると考えられます。

では、実際に測った平均速度はどうなのだろう?

光回線の平均速度は次の表にまとめたとおりだよ!
※みんなのネット回線速度より引用
主要な7つの光回線で比較してみましたが、ソフトバンク光は光回線の中では平均的な速度ということがわかりました。

同じく光コラボのドコモ光やSo-net光プラス、OCN光よりもソフトバンク光は高速通信ができているね!
ソフトバンク光の平均通信速度を、インターネット通信に必要な速度の目安と比較してみました。
目安の速度 | |
---|---|
LINE | 128kbps〜1Mbps |
メールの送受信 標準画質の動画再生 | 5Mbps以下 |
画像が少ないサイトの閲覧 ブログの更新 HD画質の動画再生 | 5~10Mbps |
ソフトウェアのダウンロード 音・映像を流すサイトの閲覧 4K画質の動画再生 | 25Mbps以上 |
オンラインゲーム PS4の利用 ビデオチャット 大容量ダウンロード | 100Mbps以上 |
ソフトバンク光の平均ダウンロード速度である309.09Mbpsでていれば、オンラインゲームや4K高画質動画もさくさく観れるので快適です。
また、ソフトバンク光ではオンラインゲームも概ね快適に遊べます。
インターネットでオンラインゲームをする際は、操作のズレ(ラグと呼ばれます)などのストレスを軽減するために「Ping」の値ができる限り小さいことが求められます。
Ping値の目安は、次の表にまとめたとおりです。
必要なping値 | 速さ | |
---|---|---|
ソフトバンク光の実測ping値 | 16.6ms | – |
PUBG・FPS・TPS | 0~15ms | とても速い |
MOBA・RTS | 16~30ms | 速い |
RPG | 31~50ms | ふつう |
TCGなど | 51~100ms | 遅い |
ソフトバンク光のPingは16.6msなので、MOBAやRTSのゲームなら問題ありません。
しかしPUBGやスプラトゥーンのようなTPSゲームなどをプレイすると、タイムラグを感じる場面もあるかもしれません。
Switchでオンラインゲームを楽しんでいる人も速度が安定しているので、通信が途切れる「回線落ち」もしないと満足の様子です。













良好。switchのゲームの回線落ちも起きてないしこの時間帯でこれだけ安定してくれれば回線問題は解決と言ってもよさそう
ルーター買い換えてそろそろ1週間たつけど回線落ち無し
ソフトバンク光ユーザーでゲームの回線落ちする人はBBユニットが原因の可能性が高いですね~(-“-)
— ますくのゴリラ@ましゅう (@rivermasyuu)

Ping値を下げてPUBGなどのゲームをより快適に遊びたい場合は、万全の状態を整えるためにIPv6の契約がオススメだよ!
ソフトバンク光の速度をさらに早く安定させるためには、回線混雑を避けられるオプション「IPv6高速ハイブリッド」の利用は必須ですよ。
ソフトバンク光が繋がらない・遅いなら「IPv6」の契約がオススメ

ソフトバンク光の通信速度は、「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE+IPv4」というオプションを利用すれば改善できます。
IPv6はIPoEという最新の通信方式を利用して、回線が混みあうポイントを自動的に避け、通信・速度を高速化できますよ。
実際に楽天ひかりからの乗り換え後、IPv6を利用してソフトバンク光で快適に通信できるようになったという評判も見つかりました。













— 【密偵】アズマキバ? (@azuma66)

ソフトバンク光はIPv6高速ハイブリットを使わないと回線混雑で速度が遅くなるから、利用がオススメじゃ!
なおソフトバンク光をIPv6高速ハイブリッドで使うには、光BBユニット(月額513円)という有線ルーターのレンタルが必要です。

光BBユニットはソフトバンク光のセット割「おうち割光セット」適用の必須オプションでもあるよ!
ソフトバンク光を快適な速度で利用するなら、光BBユニットを申し込んでIPv6高速ハイブリットで接続すると覚えておきましょう。
【キャンペーンの評判】ソフトバンク光のおすすめ窓口も紹介

ソフトバンク光は、スマホとのセット割やあんしん乗り換えキャンペーンなど、キャンペーンが充実している光回線です。
まずソフトバンク光の公式キャンペーンをチェックしておきましょう。
ソフトバンクのスマホを利用している人は最大10回線まで1,100円割引
■回線工事費実質無料キャンペーン
24ヶ月の継続利用で、新規工事費最大26,400円が実質無料
■SoftBank あんしん乗り換えキャンペーン
他社からの乗り換えで最大100,000円まで負担
■開通前レンタル
ソフトバンク光の開通まで、SoftBank AirかPocket WiFiを無料でレンタルできる
また、ソフトバンク光は公式窓口から直接申し込みをするよりも、独自のキャンペーンを実施しているネット代理店から申し込みをすることで公式キャンペーンとあわせて窓口限定キャッシュバックなども受けられるのでお得です。
利用開始前にはWiFiレンタルを無料で行っているので、引っ越し後などにすぐインターネットを利用したい人もWiFiから無償で接続できて便利です。
ソフトバンク光の評判、口コミを調査しても公式キャンペーンとあわせて代理店からのキャッシュバックをもらい、お得に契約している人がいましたよ。













・速度も速く安定で快適!
・約4万円のキャッシュバックが魅力的!
・説明もわかりやすかった!
— Mizuki (@mz_k41)
しかし、ソフトバンク光は代理店窓口が多くどこから申し込んでいいか迷ってしまいますよね。
2023年5月最新の代理店情報を調査したところ、正規代理店NEXTからの申し込みが最もオススメです。

代理店NEXTはソフトバンクから何度も表彰されていて信頼性が高いことでも人気の窓口だよ!
では、ソフトバンク光の窓口8社の最新キャンペーンを比較してみましょう。
代理店NEXTがおすすめの理由は、オプション契約不要で最大40,000円のキャッシュバックが2ヶ月後に受け取れるところです。
では、代理店NEXTがおすすめの理由をもっと詳しく見ていきましょう。
新規申し込みなら「40,000円キャッシュバック」を利用しよう
初めて自宅に光回線を導入する方やauひかり・NURO光・楽天ひかりなどの他社回線から乗り換えるなら、代理店NEXTから新規申し込みで40,000円がもらえます。
NEXTのキャンペーン内容を、次の表にまとめました。
キャッシュバック | キャッシュバック | ゲーム機プレゼント | キャッシュバック (転用・事業者変更) | |
---|---|---|---|---|
特典内容 | 40,000円 | 35,000円+高速ルーター | Nintendo Switch進呈 | 15,000円 |
適用条件 |
|
| ||
キャッシュバック 受け取り時期 | 最短2ヶ月後 | |||
申請方法 | ソフトバンク光申し込みの電話口で口座情報を伝えるだけ |
NEXTは新規申し込み時の還元額が高い正規代理店で、オプションなしでも40,000円と高額なキャッシュバックを最短2ヶ月で受け取れます。

キャッシュバックの申請手続きも複雑な代理店があるから、金額だけでなくもらいやすさもチェックしよう!
ソフトバンク光のキャッシュバック窓口を選ぶ際に特に注意したいチェックポイントは、次の3点です。
- キャッシュバックの受け取り時期を確認する
- キャッシュバックの受け取り方法をしっかり把握しておく
- 有料オプションの加入が必要かどうか確認する
キャッシュバックキャンペーンは受け取りのタイミング忘れや、キャッシュバックの申請方法を間違えると、還元を受け取れません。
SNS上には、還元を受け取り忘れてしまったという声や「手続きが難しい」という声もありました。













キャッシュバック13万円
申請月が申し込み日から
11ヶ月と勘違いしてて無事死亡
あーあーあーいーあーあーあ、
あ、あ、あ、あ、あ、あ、あ、
流石に13万円は大損過ぎる
どんなけサバ缶が買えた事か。
気持ち切り替えてdocomo辺り
乗り換え探そーと…(o_ _)o パタッ
— 乞食王様?(コジキング)? (@koziking555)
また有料オプションが必要なキャンペーンは、オプション料を含めると実質の還元額が減ってしまい、お得にならないケースもあります。
その点、NEXTなら有料オプションの加入も必要なく、申請手続きも簡単なのでオススメできる窓口だといえますよ。
キャッシュバックの受取方法
ソフトバンク光をNEXTから申し込み、キャッシュバックを受け取る流れは次の通りです。
- NEXTの公式サイトから、ソフトバンク光を申し込む
- 申し込み時に希望のキャンペーンをオペレーターに伝える
- その際キャッシュバック希望の場合は、振込先の口座情報を伝える
- 開通工事をしてソフトバンク光が開通、接続設定をして利用開始
- 最短2ヶ月後に、キャッシュバックが振り込まれる

転用・事業者変更なら「15,000円キャッシュバック」を利用しよう
ソフトバンク光をフレッツ光や同じ回線を使う光コラボ事業者から乗り換える場合は、今お使いの設備がそのまま使えるので開通工事は必要ありません。
- フレッツ光からの乗り換え=転用
- 他社光コラボからの乗り換え=事業者変更

さらに、フレッツ光からの転用なら契約期間中の乗り換えでも、違約金が免除されるからお得なのじゃ!
また、フレッツ光は別途プロバイダ料金が発生しますが、プロバイダ料金が月額料金に込みのソフトバンク光に転用すると毎月の料金が安くなる可能性が高いです。
実際に、フレッツ光からソフトバンク光へ転用して月に2,000円も節約になったという方もいました。













ライトーザーならミドルレンジのandoroidで十分?
フレッツ光からソフトバンク光に変えて2000円安くなったし、通信速度も爆速になった笑
周りの人があんまネット使ってないのかな?
— わんちゃん (@Dr_Golden_)
初期費用がかからない分、新規契約よりキャッシュバック額は下がりますが、代理店NEXTなら転用や事業者変更でも開通2ヶ月後に15,000円の現金が受取れます。
転用・事業者変更の場合のキャッシュバック額が15,000円というのは、他社と比べても同等といえます。
フレッツ光からの転用はまず、お住まいのエリアのNTTから「転用承諾番号」を払い出してもらいましょう。
契約エリア | 転用承諾番号取得窓口 |
---|---|
NTT東日本 | ・電話番号窓口:0120-140-202 (受付時間:9時~17時、年末年始以外) ・インターネット窓口 (受付時間:8時30分~22時、年末年始以外) |
NTT西日本 | ・電話番号窓口:0120-553-104 (受付時間:9時~17時、年末年始以外) ・インターネット窓口 (受付時間:7時~25時、年末年始以外) |
また、光コラボからソフトバンク光への乗り換えは現在契約中の事業者から、「事業者変更承諾番号」を取得してくださいね。
くわしい転用や事業者変更の手順、メリットなどは以下の記事でまとめているのであわせてチェックしておきましょう。

ソフトバンクやワイモバイルユーザーはとくに乗り換えでセット割が適用されるから、キャッシュバックでさらにお得にソフトバンク光を申込もう!
乗り換えなら他社違約金を10万円まで負担
ソフトバンク光では、他社回線からの乗り換えの方に向けて違約金や引っ越し時の回線撤去などにかかった費用を最大100,000円まで還元してくれるキャンペーンを実施中です。
ソフトバンク光の違約金負担キャンペーンで対象になるのは、主に以下の費用です。
- 事業者の契約違約金
- プロバイダの契約違約金
- 回線撤去費用
- モバイル回線の端末代金(42,000円まで)

高額な解約費用が心配で乗り換えに踏み切れない人も、ソフトバンク光ならかかった費用を負担してくれるから安心だね!
たとえばauひかりは引っ越しなどで回線撤去工事をする際に高額な費用がかかりますが、ソフトバンク光を利用すれば実質的に負担をゼロにできます。
乗り換え費用の還元キャッシュバックがポイントになって、ソフトバンク光への乗り換えを検討しているという声もあがっているほど、注目度の高いキャンペーンです。













— ryo (@ryossk)
ただし、ソフトバンク光の違約金負担キャンペーンには申請手続きが必要なので、しっかりチェックしておいてくださいね。
- ソフトバンク光開通後に乗り換え前の回線を解約する
- 開通1か月目から5ヶ月以内にソフトバンクへ乗り換え費用の請求書や支払い明細と申請用紙を提出する
- 開通6ヶ月目の末に郵便為替でキャッシュバックが送付される

ソフトバンク光の開通前に乗り換え前の回線を解約すると、対象外になってしまうから気をつけるのじゃ!
開通工事費が実質無料になる
ソフトバンク光を新規で契約する場合は、開通工事費として最大26,400円が発生します。
しかし、開通工事費は分割払いと同額が毎月割引される形になるので、実質無料となりますよ。
- 工事費相当分(最大26,400円)を月額基本料から割引
- たとえば工事費が26,400円の場合は、24ヶ月間の利用で実質無料になる
毎月の月額料金から開通工事費は上乗せされますが、同額が割引されるので、分割払い完了時には実質無料となる仕組みです。

新規契約でも乗り換えでも、ソフトバンク光の開通工事費は実質無料になるよ!
【カスタマーサポートの評判】混雑する時間帯がある

ソフトバンク光のカスタマーサポートには、サポートセンターに電話してもなかなかつながらず、要件を伝えられないという声が上がっています。













— Lyo / Shinogu (@LyoNish)













電話でしか解約できんのに電話繋がらない、それなのに7日前までに電話しろとか無理ゲーw
チャットという名のテンプレループ罠発動するし…
— 夏樹は水色髪の干し芋?野郎☘ (@natsuki0818)
ソフトバンク光はもともと利用者が多いことに加え、2021年は特にコロナウイルスの影響で光回線の利用者が急増しました。
そのため、問い合わせが急増しソフトバンク光のカスタマーサポートにつながりづらくなったと考えられます。
2023年現在はコロナ前の状態に戻りつつありますが、サポートセンターへの連絡が必要な場合は時間に余裕を持って行ったほうが良いでしょう。
繋がらないときは、混雑する時間帯を避けよう
ソフトバンク光のサポートセンターを利用したいときは、以下の電話番号に連絡しましょう。
- 電話番号:0800-111-2009(通話料無料)
- 営業時間:10:00~19:00(年中無休)
カスタマーサポートがつながりにくい場合は、混雑する時間帯を避けて電話をかけましょう。

サポートセンターの受付開始直後や終了直前、昼休みといった混み合う時間帯は、避けて問合わせするのがオススメだよ!
ソフトバンク光では、混雑サポートカレンダーが提供されています。
「つながりやすい」や「比較的つながりやすい」になっている時間帯・日程を選んでサポートセンターに電話をかければ、待ち時間を短く抑えられますよ。
ソフトバンク光の基本情報をチェック
ここではソフトバンク光の料金などの基本情報を紹介していきます。
提供エリア | 全国 |
---|---|
月額料金 | 戸建て:5,720円 マンション:4,180円 |
事務手数料 | 3,300円 |
開通工事費 | 26,400円 ※開通工事費サポートキャンペーンで実質無料 ※光回線導入済みマンションは2,200円 |
おうち割 光セット | ソフトバンク:-1,100円 ワイモバイル:-1,188円 |
通信速度 | 最大1Gbps |
公式キャンペーン | ・開通工事費サポートキャンペーン ・乗り換え最大10万円還元キャンペーン ・AirターミナルまたはPocket WiFi無料レンタル |
ソフトバンク光はNTTによる光回線なので、全国どこでも無制限に使い放題です。
また最大1Gbpsの高速通信で安定したインターネットが楽しめるでしょう。
そして公式のキャンペーンでは開通工事にかかる費用や、乗り換え時の費用をサポートしてくれるキャンペーンを開催中です。
お得にソフトバンク光を申し込むチャンスなので、この機会に是非利用してみてはいかがでしょうか。
ソフトバンク光に関するよくある質問
最後に、ソフトバンク光におけるよくある質問6つをご紹介します。

申し込む前に疑問を解消して、契約時のトラブルを避けよう!
①ソフトバンク光の速度の評判は?
主要な7つの光回線で比較してみましたが、ソフトバンク光は光回線の中では平均的な速度ということがわかりました。
ソフトバンク光の平均ダウンロード速度である305.82Mbpsでていれば、オンラインゲームや4K高画質動画もさくさく観られるので快適です。
ソフトバンク光の速度に関する詳しい評判はこちらで解説しています。
②ソフトバンク光の速度が遅いときの対処法は?
ソフトバンク光の通信速度は、「IPv6高速ハイブリッド IPv6 IPoE+IPv4」というオプションを利用すれば改善できます。
IPv6はIPoEという最新の通信方式を利用して、回線が混みあうポイントを自動的に避け、通信・速度を高速化できますよ。
実際にIPv6を利用して、ソフトバンク光で快適に通信できるようになったという評判も見つかりました。
くわしくはこちらをご覧ください。
③ソフトバンク光の評判は実際どうなの?
ソフトバンク光には、次のような悪い評判が見受けられます。
- 料金が高い
- 速度が遅い
- 不要なオプションを付けさせられる
- ソフトバンク光のカスタマーサポートの対応が悪い
ただしいずれも誤解の場合が多いですし、正しい対処法を行えば改善できますよ。
主な悪い評判の対処法は、次のとおりです。
- 不要な有料オプションを契約していないか確認する
- おうち割光セットを利用する
- IPv6を利用する
- 混雑する時間帯を避ける
- my softbankを利用する
- チャットサポートを利用する

特に料金や速度は、工夫次第で改善できるよ!
くわしくはソフトバンク光はこんな人にオススメ!で解説しています。
④ソフトバンク光のプロバイダは?
ソフトバンク光のプロバイダは、Yahoo!BBです。
ドコモ光やフレッツ光と違って、プロバイダの変更はできないことにご注意ください。

プロバイダ料金は月額料金に含まれているから、フレッツ光からの乗り換えの方は支払いが安くなる可能性があるよ。
⑤ソフトバンク光は勝手に有料オプションをつけられるってホント?
ソフトバンク光の申し込み時に、勝手に有料オプションをつけられることは基本的にありません。
しかし、例えばソフトバンクショップや営業電話などで申し込んだ場合に、初月無料オプションの加入を求められる場合があります。

初月無料のオプションは、2ヶ月目以降自動的に有料になるから気をつけてね!
課金に関する説明を受けていないと、知らない間に不要なオプションを契約し、料金が発生している状態になってしまいます。
加入しているオプションはMy SoftBankへのログインで確認・変更できるので、不要だと感じたら速やかに解約しましょう。
なお、おうち割光セットの加入に必要なオプションである次の3つを解約すると、セット割の適用がなくなってしまうので外さないようご注意ください。
- 光BBユニット
- Wi-Fiマルチパック
- ホワイト光電話/光電話(N)+BBフォン/BBフォン
⑥ソフトバンク光とソフトバンクAirはどちらがいい?
ソフトバンクはソフトバンク光の他に、ソフトバンクAirという工事不要のWi-Fiサービスを展開中です。
ソフトバンク光とソフトバンクAirの違いを、表にまとめました。
ソフトバンク光 | ソフトバンクAir | |
---|---|---|
月額料金 | 戸建て:5,720円 マンション:4,180円 | 12ヶ月目まで:3,080円 13ヶ月目以降:5,368円 |
回線工事 | あり | なし |
平均速度 | 下り平均速度:325.44Mbps 上り平均速度:255.21Mbps | 下り平均速度:77.79Mbps 上り平均速度:8.17Mbps |
セット割 | -1,100円/月 | -1,100円/月 |
月額料金だけでいえばソフトバンクAirの方がよいかもしれませんが、回線速度は圧倒的にソフトバンク光が速いです。そのため、利用にはソフトバンク光がオススメですよ。

マンションなどの賃貸物件に住んでいて回線工事ができない人や、1〜2年といった短期間での引っ越しを予定している人は、ソフトバンクAirを選ぶのがオススメだよ!
ソフトバンクエアーなら、アライアンスモデルとして販売されているモバレコエアーがおすすめです。
月額料金が安く、公式から申し込みするよりおよそ40,000円ほど合計で安くなります。
さらに、モバレコ限定でU-NEXTの特別無料トライアルの利用も可能ですよ。
ソフトバンクエアーも検討している方は以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。
まとめ
今回、ソフトバンク光の評判も交えて、以下のメリットと注意点を紹介しました。
ソフトバンク光はキャンペーンが充実していて、通信速度もIPv6高速ハイブリッドを使えば高速です。
他社回線からの乗り換えの方は、違約金を最大100,000円まで負担してもらえるのでさらにお得ですよ。
ソフトバンク光を申し込む際には、公式キャンペーンとあわせて独自のキャッシュバックがもらえる代理店窓口から契約するのがオススメです。




関連記事
【2023年最新】60社の安いWiFi(インターネット)を徹底比較! 相場や選び方のポイントを解説
【2023年最新】ソフトバンク光のキャンペーンのオススメ窓口はここ!公式特典や他社との比較も解説
ソフトバンク光の代理店12社を徹底比較|申し込むべきお得な1社はココ!
光回線全15社を比較したおすすめ7選!失敗しないチェックポイント5つを解説
【22社徹底比較】1番安い光回線はコレ!もっともお得な申込窓口も紹介
【2023年最新】光コラボの乗り換えをどこよりもわかりやすく徹底解説します!オススメの乗り換え先もご紹介します。
光回線おすすめ13選比較!失敗しない選び方やおすすめのWi-Fi回線を解説!【2023年5月版】
【2023年最新】ソフトバンク光キャッシュバックキャンペーン情報解説/お得な申し込み窓口も紹介