当サイトでは情報の更新を心がけておりますが、一部最新情報と異なる可能性がございます。最新情報は各サイトにて詳細をご確認ください。このページはアフィリエイトにより収益を得る場合があります。広告を含む商品・サービスには「PR」と表示します。
田舎で光回線が使えないからポケットWi-Fiを検討しているけど、ポケットWi-Fiも圏外にならないか不安という人もいるのではないでしょうか。
田舎は確かにポケットWi-Fiに電波を送るための基地局の数が少なく、山間部など障害物が多い地域では電波も届きにくいです。
しかし、しっかり選び方を知ったうえでポケットWi-Fiを選べば、快適にネットを楽しめます。
そこで本記事では、田舎でも使えるポケットWi-Fiの選び方・おすすめのポケットWi-Fiも6つ紹介しています。

田舎でも快適なインターネット生活を送るために、ぜひ参考にしてみてください。
田舎でも使えるポケットWi-Fiを選び方4つ

田舎で使えるポケットWi-Fiを選ぶためには、紹介する4つのポイントが重要です。
STEP1.回線エリアを確認し、ポケットWi-FiかWiMAXかを決める
持ち運び式のWi-Fi機器、通称ポケットWi-Fiには主に以下の2種類あります。
- ポケット型Wi-Fi
- WiMAX
この2種類はそれぞれ別のインターネット回線を利用しているため、それぞれ対応しているエリアも異なります。
ポケットWi-Fi(クラウドSIM型)はau・docomo・softbankのサービスエリアを確認
クラウドSIM型のポケットWi-Fiは、au・docomo・softbankの大手三社のLTE回線を利用できるポケットWi-Fiです。
au・docomo・softbank回線のうち、ポケットWi-Fi端末が場所に応じて一番受信しやすい回線を自動で選択してWi-Fiを受信してくれます。

そのため、クラウドSIM型のポケットWi-Fiを利用するのであれば、自分の住んでいる地域がau・docomo・softbankのLTE回線エリア内に入っているか確認する必要があります。
最近のポケットWi-Fiは主にクラウドSIM型のポケットWi-Fiが主流です。
WiMAXはWiMAX2+回線のサービスエリアを確認
WiMAXは、UQモバイルが提供しているWiMAX2+の回線を利用しているので、WiMAX2+のエリア内か確認する必要があります。
STEP2.周波数が住んでいる地域と相性がいいか確認する
山間部や平野部など、自分の住んでる地域と相性のいいポケットWi-Fiを選ぶようにしましょう。
山間部はクラウドSIM型ポケットWi-Fiがおすすめ
田舎の山間部では、クラウドSIM型のポケットWi-Fiがおすすめです。
クラウドSIM型のポケットWi-Fiは、au・docomo・softbankのLTE回線、プラチナバンドを利用しています。
プラチナバンドは700~900Mhzの低周波数は、遠くまで届きやすいです。そのため、基地局からポケットWi-Fiの距離が遠くても、電波が届きやすいメリットがあります。さらに、プラチナバンドは山や建物などの障害物があっても回り込む性質があるため、障害物にも強いです。

山間部で山といった障害物が多い田舎では、プラチナバンド回線が利用できるクラウドSIM型のポケットWi-Fiがおすすめです。
平野部はWiMAXがおすすめ
田舎の平野部ではWiMAXがおすすめです。
WiMAXはWiMAX2+という回線を主に使用してあり、周波数は2.5Ghz。クラウドSIM型のポケットWi-Fiと比べると周波数が非常に高くなっています。高い周波数は山や建物に対して弱いので、WiMAXは田舎の山間部にはあまり適していません。
逆に、高い周波数は山間部などの障害物に弱い分、非常に高速というメリットがあります。田舎の平野部では障害物が少ないため、このメリットを活かせます。
なので、田舎の平野部に住んでいるのであればWiMAXがおすすめです。
\いつでも解約サポート/
STEP3.初期解約ができるか確認する
ほとんどのポケットWi-Fiサービスで利用可能ですが、あらかじめ初期契約解除が利用できるか確認しておきましょう。

初期契約解除制度とは、ポケットWi-Fi契約後数日以内に解約の連絡をすることで、解約料金なしで解約できる制度です。
会社によって異なりますが、初期契約解除制度の日数はだいたい8日から10日程度です。この期間までに解約をすれば解約料金なしで解約ができます。
この制度はほとんどのポケットWi-Fi提供会社でありますが、きちんと制度があるか確認しましょう。
STEP4.契約したいWi-Fiサービスの口コミを確認する
最後に、ある程度契約したいWi-Fiサービスが決まったら、口コミを確認しましょう。
SNSなどで口コミを確認するのも悪くはありませんが、田舎で利用するのに都会での口コミや評判を見てもあまり参考にならないかもしれません。
そんな時には「みんなのネット回線速度」というサービスがおすすめ。地域や回線名(サービス名)を入力して検索することで、色々な人の回線速度のレポートを見られます。
例えば、「栃木 WiMAX」と検索したら以下のように表示されます。



田舎におすすめのポケットWi-Fi6選を紹介
ここまで田舎のWi-Fi選びについて解説してきました。
ここからは田舎におすすめのポケットWi-Fiを6個紹介していきます。
【20GB最安】ゼウスWiFi
ゼウスWiFiは山間部も得意なクラウドSIMタイプのポケットWi-Fiです。20GBのデータ容量では最安クラスのポケットWi-Fiなので、月に20GB程度のデータ容量で足りる人におすすめ。
契約期間 |
なし
|
2年
|
|
---|---|---|---|
初期費用 | 端末料金 |
0円
|
|
事務手数料 |
3,300円
|
||
月額料金 |
2,618円
|
0~5か月目:980円
6か月目~2,178円 |
|
キャッシュバック |
なし
|
||
2年間の実質料金 |
3,300円
|
2,333円
|
|
平均通信速度 |
15.82Mbps
|
||
速度制限 |
月20GB以上
|
||
海外利用 |
約106か国
(海外利用料金:1日161円~) |
||
解約金 |
-
|
1~24か月目:2,178円
2年目以降:0円 |
初期契約解除制度はもちろん利用可能で、解約料金も安く、2年目以降は発生しません。万が一地域との相性が悪くても、安心して解約もできる信頼性の高いサービスです。
\20GBなら一番おすすめ!/
【50GB最安】MONSTER MOBILE
MONSTER MOBILEは、山間部が得意なクラウドSIM型のポケットWi-Fiです。50GBのデータ容量では最安クラス。そこそこ毎月Wi-Fiを使うという人におすすめです。
契約期間 |
なし
|
2年
|
|
---|---|---|---|
初期費用 | 端末料金 |
0円
|
|
事務手数料 |
3,300円
|
||
月額料金 |
3,190円
|
2,530円
|
|
キャッシュバック |
0円
|
||
1年間の実質料金 |
2,894円
|
2,234円
|
|
平均通信速度 |
29.57Mbps
|
||
速度制限 |
月50GB以上
|
||
海外利用 |
約90か国
(海外利用料金:1日350円~) |
||
解約金 |
-
|
1~24か月目:2,530円
2年目以降:2,530円 |
MONSTER MOBILEはプランの変更や容量のチャージなどに対応していて、とても使いやすいポケットWi-Fiです。もちろん初期契約解除制度にも対応しているので、安心して利用できます。
\50GBなら一番おすすめ!/
【100GB最安】THE WiFi
100GB最安級のクラウドSIM型ポケットWi-FiのTHE WiFiです。一時期CMでもよく取り上げられていたので、ご存じの方も多いサービスではないでしょうか。
契約期間 |
2年
(3年目以降は縛りなし) |
||
---|---|---|---|
初期費用 | 端末料金 |
0円
|
|
事務手数料 |
3,300円
|
||
月額料金 |
~24か月目:2,838円
4か月目~:3,828円 |
||
キャンペーン |
・24か月990円割引キャンペーン
・最大14,000ポイント還元 |
||
実質料金 (2年) |
2,392円
|
||
平均通信速度 |
18.46Mbps
|
||
速度制限 |
100GB以上
|
||
海外利用 |
131か国以上
(海外利用料金:1日850円~1,250円) |
||
解約金 |
1~24か月目:10,780円
25か月目~: 0円 |
THE WiFiは30日間のお試し期間があります。そのため、初期契約解除制度のように限られた時間での検証だけでなく、ゆとりをもってWiFiが使えるか試用できます。
\30日間おためし無料/
【100GB最安】どこよりもWiFi
クラウドSIM型のポケットWi-FiのどこよりもWiFiは、その名の通りどこよりも安いことに追及しているポケットWi-Fiサービスです。もしどこよりもWiFiと同じ条件のサービスで安いサービスがあれば、申告すると値下げをしてくます。
契約期間 |
2年
|
|
---|---|---|
初期費用 | 端末料金 |
0円
|
事務手数料 |
3,300円
|
|
月額料金 |
3,058円
|
|
キャッシュバック |
0円
|
|
2年間の実質料金 |
3,090円
|
|
平均通信速度 |
18.85Mbps
|
|
速度制限 |
1日4GB以上
|
|
海外利用 |
約100か国
(海外利用料金:1日858円~) |
|
解約金 |
2,508円
|
どこよりもWiFiは顧客満足度も高く、その理由の一つは初期契約解除制度の存在。他のサービスでも初期契約解除制度はありますが、どこよりもWiFiの初期契約解除は、解約料金だけでなく初期費用も無料に。
一切お金を支払わずポケットWi-Fiを試してみたいという人におすすめのサービスです。
\100GBなら一番おすすめ/
【200GB最安】hi-ho Let’s Wi-Fi
hi-ho Let’s WiFiは200GBもの大容量に対応したクラウドSIM型ポケットWi-Fiです。
契約期間 |
2年
|
||
---|---|---|---|
初期費用 | 端末料金 |
13,200円
|
|
事務手数料 |
0円
|
||
月額料金 |
0~11か月目:3,278円
12か月目~:4,730円 |
||
キャッシュバック |
0円
|
||
実質料金 (2年) |
4,818円
|
||
平均通信速度 |
19.85Mbps
|
||
速度制限 |
1日7GB以上(通常プラン)
1日4GB以上(ライトプラン) |
||
海外利用 |
100か国
(海外利用料金:1日970円~1,670円) |
||
解約金 |
1~12か月目:4,300円
13~24か月目:4,300円 25か月目以降:4,300円円 |
※価格は税込
200GBもの大容量なので、仕事でたくさんWi-Fiを使う人や動画視聴をする人にもおすすめ。zoomなどのビデオ通話も怖くありません。
\200GBなら一番お得!/
最大46,000円負担!または20,000円キャッシュバックBroad WiMAX
平野部におすすめなWiMAXが、BroadWiMAXです、
契約期間 |
2年
|
|
---|---|---|
初期費用 | 端末料金 |
特典で無料
|
契約手数料 |
3,300円
|
|
月額料金 |
0か月目:1,397円
1か月目~:3,883円 |
|
キャンペーン |
・20,000円キャッシュバック
または他社違約金46,000円まで補填 ・プラスエリアモード無料 ・いつでも解約サポート |
|
実質料金 (2年) |
3,800円
|
|
平均通信速度 (Galaxy5G) |
83.94Mbps
|
|
速度制限 |
短期間で大容量通信を行った場合のみ、
一時的に制限される可能性あり |
|
解約金 |
0〜12か月目:3,883円
13〜24か月目:3,883円 契約更新月(25か月目):0円 更新月以降:3,883円 |
※価格は税込
BroadWiMAXは月々に利用できるデータ容量が実質無制限。さらに、お得なキャッシュバックや他社からの乗り換え費用を負担してくれるお得感満載のWiMAXです。
\実質無制限!/
田舎のポケットWi-Fiに関するよくある質問
最後に、田舎のポケットWi-Fiに関するよくある質問を紹介します。
田舎に特化した強いポケットWi-Fiはある?
田舎に特化したポケットWi-Fiの存在は現在のところありません。
そのため、今あるポケットWi-FiやWiMAXサービスの中から自分の地域に適したWi-Fiサービスを選択する必要があります。
大容量のポケットWi-Fiでも容量が足りないときはどうしたらいいの?
容量を追加できるタイプのポケットWi-Fiを選ぶといいでしょう。
hi-ho let`s WiFiは200GBプランがお得ですし、BroadWimaxは実質無制限で使用できます。
田舎のポケットWi-Fiのまとめ
田舎用のポケットWi-Fiを選ぶ場合は、Wi-Fiサービスの対応エリアの確認を必ず行いましょう。
山間部ではクラウドSIMを利用したポケット型Wi-Fi、平野部ではWiMAXがおすすめです。初期契約解除制度を利用すれば、万が一快適に使えなかった時でも無料解約できるので要チェックです。
みんなのネット回線速度などのサービスを使えば、地域ごとの回線レポートをみることができます。
選び方をしっかり熟知して、田舎でも快適にポケットWi-Fiを使いこなしましょう。
\いつでも解約サポート/
参考サイト
総務省
消費者庁
国民生活センター
日本データ通信協会
電気通信事業者協会
電気通信消費者相談センター
電気通信サービス向上推進協議会
一般財団法人 インターネット協会
一般社団法人 無線LANビジネス推進連絡会