ネット回線
2023/3/1 17:00

ドコモ光のマンションタイプ使用方法とは? お得なキャッシュバック、料金や注意点も解説!

ドコモ光マンションタイプ

「ドコモ光のマンションタイプが気になるけど、お得なの?」と思っていませんか?

ナビ博士
ナビ博士
この記事では、ドコモ光のマンションタイプの全体像を解説するぞ。

ドコモ光は、以下のような割引やキャンペーンが充実しているのでお得です!

ゲット君
ゲット君
他にもまだお得なキャンペーンが盛りだくさんだよ!

この記事を読めば、ドコモ光のお得な契約窓口や使えるキャンペーンがわかります。

契約の手順や注意点も解説しているので、ぜひ最後までご覧ください。

ドコモ光のお得な申し込み窓口は、GMOインターネットドコモ光オンラインコンシェルジュ!
ドコモ光オンラインコンシェルジュ
  • 最短で翌月20,000円キャッシュバック
  • 新規工事費が無料
  • dポイント2,000ptプレゼント
この記事の監修者
小川正人
QUANTA代表。光回線や携帯電話・ポケット型WiFiなどのモバイルサービスの専門家。大手家電量販店で販売員を行っていたが光回線やモバイルサービスの種類や料金体系の複雑さを痛感。「お客様が最適なプランを選べるようにしたい」との思いから月間60万PVの通信サービスメディアサイト「XERA」を運営。一時期は光回線を3社、携帯電話を12社同時に契約していた。2019年には2019年度バリューコマースMVPを受賞。

※この記事の内容は2022年5月時点の情報です。

この記事でわかること

ドコモ光マンションタイプの概要を解説!

ドコモ光オンラインコンシェルジュ

引用:代理店GMOインターネット ドコモ光オンラインコンシェルジュ

ドコモ光マンションタイプのメリットやおすすめな人など、概要を以下の通り紹介します。

それぞれ解説します。

ドコモ光マンションタイプの料金

ドコモ光のマンションタイプにかかる料金を、表にまとめました。

【ドコモ光 マンションタイプ 概要表】

月額料金1ギガ タイプA4,400円プロバイダ工事費用
1ギガ タイプB4,620円
1ギガ タイプC4,400円
1ギガ 単独タイプ4,180円
1ギガ タイプAドコモnet、plala、GMOとくとくBB、@nifty、andline、
スピーディア、BIGLOBE、ic-net、hi-ho、
Tiger-net、BB.excite、エディオンネット、SYNAPSE、
楽天ブロードバンド、DTI、@ネスク、TikiTiki
1ギガ タイプBOCN、@TCOM、TNC、@ちゃんぷるネット、WAKWAK、AsahiNet
新規契約16,500円
無派遣の新規契約2,200円
転用、事業者変更0円
事務手数料3,300円
解約金8,800円
※月額料金は、2年定期契約の場合
※価格は税込み
参考:ドコモ光公式サイト

「1ギガ タイプA」と「1ギガ タイプB」では、選べるプロバイダが異なります。

ナビ博士
ナビ博士
単独タイプは、プロバイダ料金が入っていないから、別途プロバイダ料金がかかるぞ。
ゲット君
ゲット君
タイプCはケーブルテレビの設備を利用したプランだよ!
ドコモ光のサイトからは申し込めないんだって!

表に記載した以外にかかる主な費用には、土日祝日や年末年始の工事依頼料3,300円があります。スケジュールを調整できれば、平日に工事を依頼するのがおすすめです。

ドコモ光の最大のメリット!ドコモのスマホが月額1,100円引きになる!

ドコモ光セット割

引用:ドコモ 公式サイト

ドコモのスマホユーザーがドコモ光を使うと「ドコモ光セット割」が適用されます。スマホの月額料金が、永年で最大1,100円引きになります。

ナビ博士
ナビ博士
離れて暮らす家族も、割引きを受けられるんじゃ!
ゲット君
ゲット君
家族が全員ドコモユーザーなら、とてもお得になるね!

ドコモ光は、ドコモユーザーにおすすめ

ドコモ光は、ドコモのスマホユーザーにおすすめです。前述の通り「ドコモ光セット割」が利用でき、スマホの月額料金が割引きになります。

ゲット君
ゲット君
ドコモユーザーの4人家族がドコモ光を2年契約したら、105,600円も割引きになるね!

ドコモのスマホユーザーには、お得に光回線が利用できるドコモ光をおすすめします。

ドコモ光マンションタイプの4つのキャンペーン!

ドコモ光オンラインコンシェルジュ

引用:代理店GMOインターネット ドコモ光オンラインコンシェルジュ

ドコモ光の代理店・GMOインターネットドコモ光オンラインコンシェルジュには、ドコモ光マンションタイプで使える4つのキャンペーンがあります。

それぞれのキャンペーンを詳しくご紹介します。

①最短で翌月もらえる!20,000円キャッシュバック!

20,000円CB

引用:代理店GMOインターネット ドコモ光オンラインコンシェルジュ

ドコモ光では、20,000円キャッシュバックのキャンペーンを実施しています。

適用条件は、以下の通りです。

  • 申込月を含む3ヶ月以内に、ドコモ光が開通していること
  • 特典受け取りまでサービスを利用すること
  • 指定された方法で、キャッシュバックの受け取り手続きを完了していること

キャッシュバックの受け取り手続きは、GMOインターネットドコモ光オンラインコンシェルジュから届くメールをもとに行います。

メールの送信時期は、ドコモ光の工事予定日がオンラインコンシェルジュに連携された月の翌月です。

ドコモ光の開通が確認でき、口座登録が完了した翌月に指定した口座に振り込まれます。

ゲット君
ゲット君
簡単な手続きをするだけで20,000円がもらえるなんて、お得だね!
ナビ博士
ナビ博士
メールを見逃さないよう注意じゃな。

ぜひ本キャンペーンを活用して、20,000円を受け取りましょう。

②新規の工事料が無料!

工事費無料

引用:代理店GMOインターネット ドコモ光オンラインコンシェルジュ

ドコモ光を新規で契約した場合、工事が無料になります。適用条件は、以下の通りです。

  • 「ドコモ光」を新規で申込む
  • 申込み月含む7ヶ月以内に利用を開始する
ゲット君
ゲット君
普通に申し込んで利用開始すれば、無料になるんだね!
ナビ博士
ナビ博士
事務手数料3,300円やオプションの工事費は対象外な点だけ注意じゃ。

③dポイント2,000ptがもらえる!

dポイント2,000pt

引用:代理店GMOインターネット ドコモ光オンラインコンシェルジュ

ドコモ光では、dポイント2,000ptがもらえるキャンペーンを実施中です。

以下にすべて該当することが条件です。

  • ドコモ光(2年定期契約プラン)の新規、事業者変更または転用を申込む
  • 申込み月含む7ヶ月以内に利用を開始する
  • ドコモ光のペア回線の契約者が、dポイントクラブ会員であること
ナビ博士
ナビ博士
ペア回線とは、ドコモ光とドコモのスマホの契約者が同じことを指すぞ。

なお、ポイントの進呈には以下の注意点があります。

  • dポイントの進呈は、ドコモ光開通の翌々月
  • 進呈されるポイントは、期間限定ポイント
ゲット君
ゲット君
ポイントの有効期限は、進呈月を含んだ6ヶ月間だよ。なるべく早めに使っちゃおう!

④光★複数割で月額330円の割引き!

光複数割

引用:代理店GMOインターネット ドコモ光オンラインコンシェルジュ

同一シェアグループ内で、2回線以上ドコモ光を契約すると、2回線目以降のドコモ光の月額料金が330円割引かれます。

ゲット君
ゲット君
「同一シェアグループ内で、2回線以上ドコモ光を契約」ってどういうこと?
ナビ博士
ナビ博士
イメージしやすいのは、離れて暮らす家族もドコモ光を契約する場合じゃな。

離れて暮らす家族がいる場合は、ドコモ光を使っていないか、確認してみることをおすすめします。

ドコモ光のマンションタイプを契約する4ステップ

ドコモ光マンションタイプの契約は、以下4ステップで完了します。

それぞれのステップを順番に解説します。

ステップ①ドコモ光の提供エリアを確認する

まずは、住んでいる地域がドコモ光の提供エリアか確認します。ドコモ光の提供エリア外の場合は契約ができません。

ナビ博士
ナビ博士
フレッツ光の公式サイトから確認できるぞ。

東日本エリアはNTT東日本のサイト、西日本エリアはNTT西日本のサイトからチェックしてみましょう。

もしドコモ光の提供エリア外だった場合は、他社の光回線を検討する必要があります。

おすすめの他社回線は、ドコモ光マンションタイプが利用できない!おすすめの他社3選で解説しています。ぜひご覧ください。

ステップ②工事の許可を得る

マンションオーナーや管理人から、事前に工事の許可を得ておきましょう。

ナビ博士
ナビ博士
光回線の工事は、壁に穴を開ける可能性があるんじゃ。

無断で工事を行った場合、退去時に原状回復の費用を請求される恐れがあります。

トラブルにならないよう、前もって「壁に穴を空けるかもしれませんが、光回線の工事をしてもいいですか?」と許可をもらっておきましょう。

ステップ③WebからGMOインターネットドコモ光オンラインコンシェルジュ経由で手続きをする

提供エリアの確認と工事の許可を得たら、Webから代理店GMOインターネットドコモ光オンラインコンシェルジュを通して、手続きをします。

手続きには、以下の情報が必要です。

  • 氏名
  • 住所
  • 電話番号
  • メールアドレス
  • モバイルWi-Fiレンタル有無
  • 連絡のつきやすい時間帯

後ほどかかってくる、オペレーターからの確認の電話に対応したら、申し込みは完了です。

ナビ博士
ナビ博士
この時に、キャッシュバックの申告を忘れないよう注意じゃ!

入力した「連絡のつきやすい時間帯」でのリマインダー設定がおすすめです。

ステップ④開通工事と初期設定を行う

事前に決めた日時で、業者が開通工事を行います。

ナビ博士
ナビ博士
立ち合いが必要な場合、機器の設置場所を決められる人が立ち合うようにしよう。

機器の設置場所の周りを片づけておくと設置作業がしやすいです。

工事後、マニュアルに沿って初期設定をし、利用を開始します。

ゲット君
ゲット君
ルーターの設定や、パソコンの接続などは、自身で設定が必要なんだね。
ナビ博士
ナビ博士
マニュアル通りに進めれば大丈夫じゃぞ。

もしも自分で設定するのが不安な場合は、月額550円(税込)でネットトータルサポートを利用できます。

困った時はサポートもうまく活用してみましょう。

ドコモ光マンションタイプの3つの注意点

ドコモ光のマンションタイプを契約・利用するうえで、以下3つの注意点があります。

それぞれの注意点を解説します。

①ドコモ光の提供エリアか確認する

申し込みをする前に、住む場所がドコモ光の提供エリアか確認しましょう。

ゲット君
ゲット君
提供エリアの確認については、ステップ①ドコモ光の提供エリアを確認するで解説しているよ。

住んでいる場所が提供エリア外だった場合、他社の光回線を利用する必要があります。

おすすめの他社回線は以下の3社です。

ぜひあわせてチェックしてみてください。

②工事の許可を事前に得ておく

事前に光回線の工事許可が必要です。

許可を取らずに工事を実施した場合、退去時に修繕費を請求される恐れがあります。

詳しくは、ステップ②工事の許可を得るで解説しています。ぜひご覧ください。

③配線方式で速度が変わる

ドコモ光をはじめ、マンションの光回線は配線方式で通信速度が変わります。

配線方式は、速さ順に以下の通りです。

【配線方式の概要】
配線方式最大速度特徴
光配線方式1Gbps最も速い配線方式
・マンションの各部屋まで光回線で接続
VDSL方式100Mbpsマンションで最も多い方式
・マンションの共用スペースまでは光ファイバーで接続
・共有スペースから各部屋までは電話回線で接続
LAN配線方式100Mbps・マンションの共用スペースまでは光ファイバーで接続
・共有スペースから各部屋まではLANケーブルで接続
※参考:NTT西日本公式サイト

どの配線方式になるのか気になる方は、事前に以下へ問い合わせてみましょう。

【ドコモ光インフォメーションセンター】

  • ドコモの携帯電話専用窓口:151(無料)
  • 一般電話:0120-800-000
  • 受付時間:9:00~20:00(年中無休)
ゲット君
ゲット君
最大通信速度が違っても月額料金は同じだよ。

ドコモ光マンションタイプが利用できない!おすすめの他社3選

ドコモ光マンションタイプが使えない方向けに、おすすめの他社回線をご紹介します。

それぞれの回線の特徴を解説します。

auひかりはauユーザーにおすすめ!

auひかり

引用:株式会社NEXT

【auひかりの概要】
月額料金※2年契約で4,180円(税込)
割引auスマートバリュー:永年、最大1,100円割引
キャンペーン・株式会社NEXT限定:最大60,000円還元
・KDDI公式特典:上乗せで最大45,000円還元、工事費33,000円割引
(他社からの乗り換えと、特定プロバイダとの契約)
・So-net限定:10,000円還元
(auスマートバリューか自宅セット割の適用)
※マンションタイプV 16契約以上の場合の金額
(参考:株式会社NEXT)

ドコモ光はフレッツ光の光回線を使っていますが、auひかりは独自の光回線を使っています。そのため、エリアによっては、auひかりの方が通信速度が速い場合があります。

auやUQモバイルのスマホユーザーの方には、割引があります。

ナビ博士
ナビ博士
auスマホの割引「auスマートバリュー」なら、月額料金が毎月最大1,100円引きじゃ!
ゲット君
ゲット君
UQモバイルも「自宅セット割」で毎月最大858円引きになるよ。

株式会社NEXTから「auひかりマンション」を申し込めば、最大60,000円のキャッシュバックがあります。

さらに他社からの乗り換えで違約金が発生した場合、マンションタイプでは最大45,000円のキャッシュバックを実施中です。

プロバイダをSo-netにすると、さらに上乗せで10,000円がキャッシュバックされます。

ゲット君
ゲット君
auスマートバリュー、もしくは自宅セット割の適用が条件だよ。

以下から、株式会社NEXTを通して申し込みましょう。

ソフトバンク光はソフトバンクユーザー向き!

そ

引用:株式会社STORY

【ソフトバンク光の概要】
月額料金2年契約で4,180円(税込)
割引おうち割:永年、最大1,100円割引
キャンペーン・特典A:最大63,400円還元
・特典B:Nintendo Swicth プレゼント
参考:株式会社STORY

スマホがソフトバンクやY!mobileであれば、ソフトバンク光がおすすめです。

ナビ博士
ナビ博士
「おうち割」で最大1,100円の割引きがずっと続くんじゃ!

代理店STORYから申し込めば、概要表に記載のとおり、選べる特典がついてきます。

ゲット君
ゲット君
特典Aは、キャッシュバックと初期工事費の実質無料分の合計だよ!

なお特典Bの Nintendo Switch は、数量限定です。希望する方は、以下から早めに申し込みましょう。

NURO光は、通信速度を重視する人におすすめ!

NURO光

引用:ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社

【NURO光の概要】
月額料金3年契約で5,200円(税込)
割引おうち割:永年、最大1,100円割引
キャンペーン45,000円キャッシュバック
参考:ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社

通信速度を重視する方におすすめなのが、NURO光です。

下りの最大速度は一般的な光回線の2倍の2Gbpsなので、ストレスなくインターネットを楽しめます。

また、ソフトバンクのスマホユーザーであれば、おうち割が適用されます。

ゲット君
ゲット君
「おうち割」でスマホ料金が毎月最大1,100円割引になるよ。

45,000円のキャッシュバックが受けられる以下のサイトから、ぜひお申込みください。

ドコモ光のマンションタイプのよくある3つの質問

ドコモ光のマンションタイプに関する以下3つの質問をご紹介します。

それぞれの質問について回答します。

Q1:ドコモ光のマンションタイプに関する問い合わせ先は?

問い合わせ先は、以下の通りです。

  • ドコモの携帯電話専用窓口:151(無料)
  • 一般電話:0120-800-000
  • 受付時間:9:00~20:00(年中無休)
ナビ博士
ナビ博士
ドコモインフォメーションセンターにつながるぞ。

Q2:ドコモ光以外でおすすめの光回線は?

おすすめの他社回線は以下3社です。

詳細は、ドコモ光マンションタイプが利用できない!おすすめの他社3選で紹介しています。ぜひご覧ください。

Q3:ドコモ光のマンションタイプは通信速度が遅い?

マンションの設備によっては、戸建てに比べて通信速度が劣ることがあります。

③配線方式で速度が変わるで詳しく解説しています。

まとめ:ドコモ光のマンションタイプをお得に使い始めましょう

本記事では、ドコモ光のマンションタイプについて、主に以下の通り解説しました。

  • 最安で月額4,400円から使える
  • プロバイダごとにプランが異なる
  • 提供エリアや工事の許可がおりるか、確認しておく
ナビ博士
ナビ博士
ドコモのスマホを使っている人にはとてもおすすめの光回線じゃぞ!

ドコモ光のマンションタイプを申し込むなら、待ち時間がないWebから手続きするのがおすすめです。

GMOインターネットドコモ光オンラインコンシェルジュから申し込めば、以下の特典があります。

以下から申し込んで、ぜひお得にドコモ光を使い始めてください。

ドコモ光のお得な申し込み窓口は、GMOインターネットドコモ光オンラインコンシェルジュ!
ドコモ光オンラインコンシェルジュ
  • 最短で翌月20,000円キャッシュバック
  • 新規工事費が無料
  • dポイント2,000ptプレゼント

記事一覧

サイトマップはここをクリック

参考サイト

総務省
消費者庁
国民生活センター
日本データ通信協会
電気通信事業者協会
電気通信消費者相談センター
電気通信サービス向上推進協議会
一般財団法人 インターネット協会
一般社団法人 無線LANビジネス推進連絡会
みんなのネット回線速度
NURO光
auひかり
ソフトバンク光
ドコモ光

関連動画

記事一覧

サイトマップはここをクリック